Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

Excel

自分のツールなのに…

こんなことも。 自分のツールを動かして、処理する仕事。 7つのファイルから、大きなデータをコピーして、貼り付けてから起動します。 でも、何か結果が合わない。 結果は予想出来るものではないですが、なんとなく違うのは、わかります。 調べると… コピー…

ツールの刷新を視野に…

さて、仕事はそろそろ、大きな会議の準備を、 作る資料は数綴りですが、そのために、別の資料を作り、データ入力を促すために、何十ものメールも、出す必要がありましてね。 結構、大変なんですよ。 固まってるとは言え。 固まってるだけに、「面倒くさい」…

得意な分野だけに…

夕方、ある依頼がきました。 抽出、作表系! 得意分野♪ しかも、前作ったプログラムが、転用出来ます♪ いそいそと、作り始めてたんですが… なんか、しっくり来ない。 修正して、もう一度。 う~ん… 修正すべき点がわかり、直せる!ため、つい何回も、やり直…

マクロを作る手間…

重要な会議の、下資料を作ります。 データ自体は、すぐに取り出せますが、そこからは手作り。 マクロで自動化してもいいんですが、操作自体がそれほど手間じゃないので、する必要がないとの判断で。 使うのは、僕だけですしね。 ただ、抽出したデータに、手…

25分…

繰り越しが終わると、月初の処理の準備。 幾つかありますが、あるデータを部ごとに知らせる仕事があります。 本当は、月が明けてからやるんですが、それを前倒しに。 計算するのに、時間がかかるんです。 Excelマクロを駆使しても、短い所で3分。 長い所では…

繰越…

会議が終わると… 資料を作ったツールの、後始末をします。 「繰越処理」ですね。 各部の入力部分を消して、月を足し、データも来年に合わせて。 また来月、入力が出来るようにします。 支店所名などに変更があると、ここで変更を加えたりもします。 こういう…

空き時間を埋める…

坂を、下りながら。 シャロSさんの「時間の使い方」の、ディスカッションです。 その、時間の使い方ですが… 「バイト」は、さっき書いちゃいましたね。 今から始めても、出来るのは短期になっちゃうんですよね。 コンビニとかだと、ある程度長期に考えている…

訂正作業…

(月曜日) おもむろに、訂正作業。 80以上あるファイルの、シートのパスワードを外し、値を訂正して、またパスワードをかける。 地道な作業です。 最後に、パスワードの検査。 間違ってパスワードを設定してないかのチェックです。 工程によっては、マクロ…

表改造…

年イチの重要な資料は、またデータが変わって、再集計! もう少し、あるらしい。 また、ここに来て、項目が追加になって。 急遽、表を改造しました。 データを読ませるために、目印をつけます。 それを、読むかどうか… 何回か、試行錯誤が必要でしたね。 ま…

マルチセッション…

昨夜。 シャロSさんと、埼玉のCさんと、マルチセッション。 2人とのやり取りが、続きました。 (シャロSさん-埼玉のCさん間のやり取りはありません) シャロSさんとは、雑談ですね。 本当はセッションに持っていきたかったらしくて、その点は不満だったみた…

今、やるべき仕事…

数値が合った、年イチの重要な資料ですが… 最後に、もう一つ。 「手順書の作成」 今回、最初に前年ファイルをコピーするところから、集めるべき資料、毎年変更すべきプログラムの部分、ファイル構造、検算のポイントなどを、手順書にまとめました。 年イチな…

数値が合うのがいいデータ…

(木曜日) 年イチの重要な資料は、データが出揃って。 最後の計算を実行! これを、大元の部と読み合わせて、データが合致したので、晴れて終了となりました。 お疲れ様でした~! 2ヶ月前から準備しましたからね~ 肩の荷が、降りました。 いいデータにな…

年イチの大きな書類…

年イチの大きな書類は、各所が再提出する段階に入りました。 全部じゃないけど、修正を命じられ、再提出されたもの、処理します。 一覧表には、1回目の提出と、2回目の提出の欄が、それぞれにあります。 2回目に提出があれば、2回目欄に書き込むんですが、な…

二画面…

パソコンは、ノートパソコンですが、会社ではモニターにつないで、作業領域を増やしています。 デスクトップのアイコンは、そんなにたくさんあるわけではありませんが、モニターにつながないでいると、ぐちゃぐちゃになって、何がどこにあるかも、わからない…

要らないデータ…

年イチの大きな仕事のファイルは、データベースになっています。 かつては必要だったデータが、いろんな理由で要らなくなることがあります。 でも、それを外すのは、なかなか難しい。 消して列をずらすと、そのデータより右側のデータを、読み書きする部分の…

思い込められ…

もう一つ、年イチの大きな資料も、進行中です。 と言っても、ここまで来れば、五月雨式にやって来る、各ファイルを拾って、取り込むだけ。 取り込みはExcelマクロのボタン一つなので、待ってる方が長いですね。 僕は、あくまでデータの収集だけ。 そのデータ…

時間配分…

午後も、今日はあまり仕事はなく。 ゆったりと… …拘束時間ですから、やることがないのは、逆に辛いけど。。。 夕方になって… 今作っている、年イチの大きな資料のネタが、集まりだして。 「試運転、しようか?」 なにせ、1年に1回しか、使わない仕組みです。 し…

マクロのセキュリティ…

Excelのマクロ入りファイルの扱いが、厳しくなっていますね。 ダウンロードしたマクロファイルは、「トラストセンター」で、「信頼できる場所」を追加しないといけなくなりました。 今でも、マクロウイルスって、あるのかな? まぁ、あるから厳しくしてるん…

最終チェックで…

年イチの大きな資料は、大方は昨日、仕上げてありました。 でも、今日改めて、最終チェックを。 軽くね。 軽くと言っても、昨日は割と、個々の部分のチェック。 今日は全体を俯瞰しての、チェックです。 Excelの表以外も、そうですが… 大きな、重要な書類は…

時間のかかる作業…

中には、時間のかかる作業があります。 まぁ、30分ぐらいなら、いい方かな? 今日のツールは、なんと2時間もかかった!! Excel、動きっぱなし!! 確かに、面倒な作業をやらせます。 でも、パソコンの調子によっては、大幅に時間がかかることがあります。 …

検算三昧…

今日も、書類の検算三昧! 電卓が、武器です! Excelの表を、手計算が信頼性を高めるなんて、変な話ですが、数式やマクロが複雑になればなるほど、仕組み上のミスが出やすいわけで。 その可能性を排除するには、やっぱり手計算で確かめるのが、一番なんです…

マクロ化の判断…

今日作る資料は、完全手動です。 マクロのマの字も、ありません。 まぁシステムからデータを取る以外は、マクロ化は不可能ではありません。 手順は、確立してきましたからね。 ただ、作業としては、システムの検索→データの転写のウエイトが大きいので、それ…

糊塗ルーチン…

さっきの補助資料の、文句の種は… 「古い案件が載ってる!」というもの。 突っ込まれると、説明に苦労するらしい。 念のため… 古い案件の処理は、本来、僕の仕事ではありません。 自分たちが処理しないで載ったのに、資料を作成した僕に、文句が来る構図なの…

インターフェース…

ExcelVBA(Visual Basic for Application)には、簡単なインターフェースを作ることが出来ます。 フォームを使えば、いくらでも凝ることができますが、僕の場合は、多くは「実行」シートに、大きめのボタンを配置したものが、ほとんどです。 ボタンを押すと…

武器は電卓…

もう一つ、重要な資料があって。 年一ですが。 これも、あっちのファイルから持ってきて、ここに貼って…、というヤツ。 ただし、昨日のファイルと違って、2年24カ月分のファイルを処理するので、繰り返しが発生します。 多数の数式が入ったシートに、正確に…

自動化と力技…

この資料も、自動化するテもあります。 ExcelVBA(Visual Basic for Application)の出番ですね。 でも、敢えてしていません。 チェック項目が、多いから。 作業としては、それほど複雑な操作は、必要としません。 数式、フィルタなどを使えば、操作はそれほ…

更新作業…

月末の作業ですね。 ファイルの更新作業があります。 主に、「月度替え」 ファイルの内容を翌月用にしますね。 ファイルによって、処理は様々ですが、値を変えたり、入力部分をクリアしたり、いろいろあります。 さらにバックアップを伴うので、結構時間がか…

8年稼働するツール…

ある依頼とは、またずいぶん懐かしい所から。 2014年に僕が作ったツールで、一部仕様を変更したいので、調整してくれないか?というものでした。 つうか、8年もして、まだ動いてるのね… Excelはまだ、「xls」でしたよ。 このテのツールって、大体5年も動けば…

グラフ…

午後は、グラフの仕事を。 あんまり、得意じゃありませんが。 数字でなく、図で表すのは、別のセンスが要りますね。 数字だと整然さですが、グラフだと、もう少し「飾り気」が必要。 でも、あんまりごちゃつかせるわけにもいかないのが、難しいですね。 しば…

Take9…

月曜日は、開発部門の会議もあるので、資料作りは並行して。 どうせ、「傍聴」ですからね~! 今日は提出後の修正が多くて。 直したの、9回! あちこちの部から、修正依頼が来ました。 その都度、直しては出し、直しては出し… Take9! まぁ、結構簡便な操作…