Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

ホークス

雨…

帰りは、雨ですね。 起用しましょうか。 東浜傘。 まぁ、まだ雨はパラパラで、風の方が強いんですがね。 この後、断続的に降られて、役割を果たしましたよ。

三森選手の出番…

その、三森選手の出番は… 今日はなかったみたいです。 WBC(World Baseball Classic)出場組の、リハビリに充てられたみたい。 しばらくは、こんな扱いなんでしょうね。 まぁ、全然打ててないから…

ホークスTV…

実は、二軍戦を映像で見る手段もあるんですよ。 「ホークスTV」 ホークスを余すとこなく伝える、有料サイトです。 中継は二軍戦だけでなく、三軍戦、四軍戦もやるそう。 選手情報も満載の、ホークスずくめのサイトです♪ 契約も、検討しましたが… 見る暇、な…

二軍戦…

3/28。 三森選手が二軍降格してしまったので… やっぱり、二軍戦が気になります。 もちろん、中継なんかないので(無料では)、公式サイトを。 でも、リアルタイムには更新されないんですね。 翌日にならないと、結果はわかりません。 それでも、各打席の詳細…

降格…

昨日の記事で、恐縮ですが… 三森選手が、二軍降格を告げられたそうです。 残念ですが、打ててませんでしたからね。 1割台、しかも.150も打ててないとなると、ちょっと一軍では難しいですね。 妥当だと思います。 まぁ、1ヶ月はかかるかな? もっとかかるかも…

消化不良…

アテ外は、雨でした。 東浜傘、起用! でも、降ったりやんだりでしたね。 傘としては、不本意だったかも知れませんね。

起用に応えて…

外は、雨でした。 東浜傘、起用! 小さいけど、軽くて便利! 風でひっくり返っても、骨がしなやかで、折れにくいですね。 何と言っても、ボトルがプラスチック! 濡れても、カバンの中河内濡れません。 ごれ、東浜投手のノーヒットノーラン記念のグッズなん…

ピピッ!…

「Metro x Gacha Lounge」です。 ICカードの読み取り!(IC:Integrated Circuit) これで、すっかりキャッシュレスが進みましたよね! 今はSuica(Super Urban Intelligent CArd)/ PASMO(Passnet Moer)の「ピピッ!!」ですが、かつてはEdy(Euro Dollar…

西新宿の南へ…

さて、ウインドーイーツ、行きますか。 「もうやんカレー」は、乗せるものたくさん! 次回は、海老を攻めようかなんて、思ってます♪ 「ラーメン大戦争」は、いろいろあるようですね。 ねぎも、細切りでなかなかよさそう! 渡って、「昌平ラーメン」! 乗せた…

プロ野球シーズンですが…

4/1。 プロ野球シーズンですね! 今、プロ野球はホークス戦だけ見れればいいので、Yahoo!プレミアムの動画を見ていたんですが… 昨年で、終了らしくて… 月額660円で、契約しろと… プレミアムと合わせると、月額1,000円以上! 一瞬、揺らいだけど… 実際のとこ…

水道橋から…

帰ります。 今日は「ごちうさ展」なので、そんなに遅くはならないですが、水道橋と言えば、プロ野球!! 遅くなることもありますね~! かつて、「鷹の祭典」で、やたらと遅くなったことがあって。 試合終了、23時23分!! 犠飛の栗原選手がもみくちゃにされ…

東京ドームの記憶…

さて、水道橋といえば… 東京ドーム!! かつては日本ハムの本拠地でしたから、よく行きました。 「野球って、僕でも見れるんだ!」って、思わせてくれた場所ですね! そもそも、野球場なんて、入れないものだって、思ってましたから。 その後もコロナ禍まで…

ハイペース…

今日は早めに、Let's Run。 スロトレは14時半ぐらいから。 ランのスタートは、15時前です。 三森タオルで! 天気は、曇りです。 いつもの場所は、わずかに、青空も。 「川10」は、行ったばかりです。 と言っても12時頃の通過ですから、3時間は経ってますね。…

三森選手のコメント…

三森選手のコメントも、載ってました。 チームの勝利を優先するようなコメントで、頼もしいですね! まだ、24歳なんですよね。 失礼ながら、割と年上に見られる顔ですが。 これまでの幾多の経験が、人間的にも大きくしているようです。 実は結婚もしてるんで…

三森選手の記事…

2/19。 三森選手が、久々に記事になりました。 紅白戦で、3安打3得点の活躍だったそうです。 キャンプも中盤から後半戦。 やっぱり、新戦力の記事が多くて、三森選手はなかなか記事にならなかった。 まぁ、逆に怪我とかもしてない、ってことでもありますから…

雪は雨に変わり…

2/10。 雪は、雨に変わっていました。 東浜傘、再登板ですね。 まぁ、雨なら積もることは、なさそうです。 道が凍っても、明日は土曜日ですしね。

雪の中を…

新宿からは、歩きです。 まだ雪は舞ってるので、東浜傘、登板! 雨と雪では、傘に当たる音が違いますね。 パラパラと軽快ですが、やっぱり歩くには、大変です。

対象外…

2/8。 深夜の新宿駅です。 13番線の、この辺りで乗車します。 秋葉原駅で、昭和通り口に降りるエスカレーターに近いです。 この位置は、ソフトバンクが広告を出していますね。 「デビュー割」! 実は、auなんですよね。 ホークスファンなのに。 「長年ホーク…

三森選手…

「スポーツナビ」では、ホークス情報だけ抜き出せるので、よく見ています。 見ていますが… 三森選手の記事、少ないですね… 今は新戦力の記事が中心で。 近藤選手とか、有原投手とか、新外国人とか。 ドラフト選手の情報も、多いですね。 まぁ、三森選手自身…

清々しいラン…

2/5。 作業に切りがついたので… Let's Run! 軍師タオルで。 今年は、軍師では売らないかもしれないけど… 「68」番は、一生忘れない番号になるでしょうね。 ふれあい小路に、ピンクの花が。 何でしょうね? 今回は走る途中なので、アップで撮らなかったんで…

ホークスファンクラブ…

ホークスファンクラブの、グッズが届きました~! 薄いですが、今年はオンラインショップでの、クーポン券にして。 三森グッズ、買おうかな?とね♪ 三森選手は、今年から背番号が変わりました。 今までは「軍師」でしたが、13番になったので、 「ミモリ13」…

傘…

雨ですから、傘が要ります。 要るんですが… 大きな傘にするか、折りたたみの東浜傘で凌ぐかは、選択になります。 今日は、大きな傘を持っていったんですが… 東浜傘で、よかったかな? 実はほとんど降ってなくて。 結局傘は使わずに、行って来れました。 今日…

フード…

今日は、下にパーカー着てたんですよね。 ホークスの! ポイントでもらいました♪ 今日は、急な雨で… 役立ってもらいましたよ♪ 濡れたので、干してね。

ヨドバシ物産展の戦利品…

ヨドバシの、迷いに迷った戦利品! 信州そば! 油屋清右衛門なので、信州産です! 安いんですよ。 1束198円。 でも、原材料に「そば」が先に書いてあるってことは、そば粉を多く使ってるんでしょうね♪ 200gでは、3人には少ないというので、2束買いました。 …

野球に見立てて…

深夜。 シャロSさんとのひととき。 いつものセッションの、アイテム全集!に近い画像を出してきて、 「『M』はど~れだ?」 それぐらい、わかりますって。 下段の左から3番目ですね。 こんな答を。 「外角低め、セカンドオーバーのライト前ヒットが打てそう…

冬の青空の下で…

さて、気を取り直して… Let's Run! ホークスの37番は、当時の福ちゃん(福田秀平選手:現ロッテ)ですが… 今年は4年契約の最終年。 頑張らないと! いい天気です。 走り出して… 新栄道下公園は、常緑樹と落葉樹。 去年見られた、落ち葉の絨毯は、見事でした…

チョコ…

今日の四択! チョコです。 お菓子系の四択は、飲食自由の休日にしか、出せませんしね。 「LOOK」は、実はクッキーですけどね。 ブルボン、江崎グリコ、ロッテ、不二家と揃えました! 迷ってたら、巨匠が「ちょうだい!」と。 なら、巨匠に選んでもらいまし…

初ラン…

初詣の下組稲荷神社で、家族と別れて。 Let's Run! 三森選手の、一層の活躍を祈って。 いい天気ですね。 この時期の「ふれあい小路」は、何にもありませんが… 春にはハナミズキが咲き、夏にはサルスベリも! でも、一番の見どころは、初夏のアジサイですね…

サッポロクラシックの記憶…

すき焼きへのお酒は、日本酒なんでしょうが… あんまり、常備してないんですよね。 酒に強い住人は、僕だけだし。 余らせて、あんまり置いとくと、悪くなりますからね。 今日はこれで! 「サッポロクラシック」! このグラスで飲むと、道民に怒られる!? 「…

2022年の記憶…

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 通常、裏ブログは時間操作をしませんが… これだけは、2022年に入れようかな? 当時50歳。 2022年は、コロナ3年目でしたね。 最初の頃は、在宅勤務もありましたが、今は原則、出勤になって。 やっぱりだい…