Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

野球

みそきんを巡る旅…

話題になった、みそきん… 完全限定品なんで、仕事帰りに狙っても、買えないのはわかっていましたが… 敢えて、狙ってみました。 これは、セブンイレブン新田駅西口店。 「たんちゃん麺」って、本来は自販機限定なんですって。 カップ麺専用の、お湯の出る自販…

3つめのグラブ…

リアル(2023/11/11)です。 先日、MLB(Major League Baseball)の大谷選手が、発表しましたね。 日本の全ての小学校に、グラブを贈ると。 「幼少時からキャッチボールをして、野球に親しんでほしい」 素晴らしい発表ですね。 ポイントが、2つあって。 一つ…

解説して解説されて…

発券しています… た♪ これはKさんと行く、神宮のホークス戦! 交流戦です♪ 何たって、Kさんは野球のプロ! 高校野球の、元監督です。 野球には本当に、いろんな見方がありますが、玄人の視点での観戦は、なかなか機会が巡ってくるもんじゃないです。 楽しみ…

野球の券…

ウチの会社は、プロ野球の年間指定席を持っていましてね。 神宮のヤクルト戦と、ZOZOマリンのロッテ戦。 営業用ですが、利用がない場合は、社員に分けてくれます。 この度、申し込んだら当たりまして♪ 神宮のヤクルト-ホークス戦。 交流戦です。 ペア券なの…

アルコールの需要…

ZOZOマリンで買った、消毒グッズ、 かつては肌荒れを気にしてか、ノンアルコールのものが結構ありましたが 今はすっかり、アルコール製品になりました。 それにしても、これだけアルコールの需要が増えながら、酒類の値上げって話は、あまり聞かないですね。…

ロッテの韋駄天…

先日、千葉マリンで買ってきた、ラムネ、 中に入っているのは… 和田康士朗選手! 背番号63! ロッテ一の韋駄天ですね~! 年によってはレギュラーを取り、ホークスを苦しめましたが、代走で出てくると、これまた嫌な選手ですね! 率を残してくると、大変脅威…

勝利の男神!?…

日曜日、久々にホークス戦を観戦しました。 なので、久々に更新しました! 「プロ野球観戦勝敗」 実は、これまで見た風呂野球の戦績は、全て記録してあります。 勝敗だけですけどね。 ただ、ホークス戦、ホークス戦でない場合は、入ったサイドの勝敗を記録し…

戦利品…

気を取り直して、戦利品です。 「俺たちの、柿の種」! 父に、進呈しました やっぱり、「俺たちの~!福浦~!!」から来てるんですかね~! 千葉県は、落花生の名産地ですね。 問題に使った、ウエハース。 答は、小島投手でしたね。 これは、ラムネ! 結局…

球場での出題…

問題は、これを使って。 選手カード入りの、ウエハースです。 こういうのがあると、助かりますね♪ 出題には、全ての選択肢の絵が必要になります。 なので、四択なら4つ買います。 最後に開いたのは…? 小島投手、でした~! 左腕のエース! かつての14番、小…

チャンステーマ…

そう言えば… 「チャンステーマ」、久々に聞きましたね! ホークスは、9回だけでしたが。 マリーンズは、賑やかでしたよ。 ホークスは九州、関西、そして関東に、独自の応援団があって、それぞれが何曲か、チャンステーマを持ちます。 オリジナルの他、かつて…

久々の生観戦…

さて、試合です。 ホークスはランナーは出しますが、どうもツーアウトからで。 攻撃としては、あっさりとした回が多かったですね。 一方のマリーンズは、ノーアウトからどんどんランナーが出る! どうも、守備が長い… 低めの変化球をしっかり見られ、先発の…

球場ビール…

カンパーイ! 検見川浜のKさんがビール党ということもあってね。 僕は一人観戦でも、なるべく売り子さんから買います。 タンク、重そうですしね。 ZOZOマリンの売り子さんは、チームを組んでいて。 こんな券をくれます。 ファンクラブのポイントになるそうな…

野球談義…

さて、検見川浜のKさんがやってきました。 座席の位置を、知らせておきましたからね。 隣に座った方にお礼を言って、合流しました。 Kさんはマリサポさん。 ZOZOマリンは、勝手知ったるフィールドです。 空いているブロックを見つけて、そこから観戦です♪ カ…

ファン同士…

今日は検見川浜のKさんと、観戦です。 券はバラバラなので、合流後、とりあえず空席見つけて観戦予定ですが、まずは待ち合わせのため、所定の席に座りました。 ここ、ホークスファンのエリアらしく。 今日はビジター応援デーで、この席はホークスのサイトか…

試合前…

さて、ZOZOマリンに着座したら… 風のチェック! 屋外の球場です。 向かい風3mぐらいなら… ホームランも出るかも知れませんね。 時間がかかったので、バッティング練習は、あまり見れず… 増田選手! バント練習に、余念がありませんでした。 通常、開場時には…

ZOZOマリンスタジアム…

さて、ZOZOマリン! ヤシが入ると、トロピカルな雰囲気に! 会場が12時なので、合わせて行きましたが、既に混雑! ショップも、思ったより時間がかかった!! 何でも、ショップは10時開店だそうで。 もっと早く来ても、大丈夫ですね、 4階席へ。 15番は、美…

海浜幕張…

海浜幕張です。 マリーンズの「マーくん」「リンちゃん」「ズーちゃん」ですね。 「花のトピアリー」と言うそうです。 海浜幕張は、千葉市美浜区。 ZOZOマリンスタジアムがある、マリーンズの街ですね。 幕張メッセがあるので、イベントの街でもあります。 …

新越谷ダッシュの結果…

この日は、武蔵野線経由です。 新越谷ダッシュ! 駆け下りて改札を通り、回り込んでさらに駆け下りる! 地上を走って、南越谷駅に入り、今度はホームを駆け上がり!! あら、最悪の展開ですね…。 海浜幕張へ行くので、東京行きだと市川塩浜まで行くので、乗…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3346…

軽く、食べていけと。 いつもの朝食に、パンが加わりました。 まぁ、球場で食べ過ぎると、高くつきますしね。 しかも、今日は検見川浜のKさんがいるので、そうたくさんも食べられないし。 僕的にも、悪かったですよ。 本日も、ウチの巨匠に感謝…

明日の準備…

アクエリアスです。 もちろん、飲んで喉も渇いていましたが、もう一つ目的があって。 実は、さっきの店で買ったのではありません。 敢えて、自販機で買いました。 明日も、お出かけがありますしね。 ZOZOマリンで野球観戦なので、100円玉が要るんです。 今、…

バリアの張り替え…

PASMO(Passnet MOre)と、モバイルSuica(Super Urban Intelligent CArd)を所持していますが、使うのはPASMOが多いです。 クレジットカードのポイントになるのも大きいですが、駅の改札機でオートチャージが走るのが、便利ですね♪ 僕の場合は、3千円を下回…

イベント客の波…

電車は水道橋に到着しました。 ここで!どっと人が乗ってくる!! 多分、東京ドームのイベントですね。 中央総武線は、御茶ノ水からは混むものの、それまでは比較的空いている路線ですが、たまにこれがあります! 今回は女性陣多数! 野球じゃなさそうですね…

ZOZOマリンのお出かけ…

さて、4/23はZOZOマリンですね。 検見川浜のKさんと観戦予定なので、LINEで打ち合わせしました。 なんと!近い席を取ってくれた! 僕の席は、ホークスファン専用(買い占め!)なので、移動して空席を見つけ、一緒に観戦することに。 さすが、ファンクラブで…

いちご味…

飲食自由は、夕食後も! 苺ティラミスのチョコパイ! 黒々と! ロッテを食う! 黒星をつける!! ってわけでもないですが、ロッテのお菓子は、よく食べますよ♪ いちご味って、何とも言えない魅力がありますね。 いちご味があると、つい買ってしまいますね♪

プロ御用達の店…

新宿西口駅のD4出口近くにあります。 「ベースボールときわ」 プロ野球選手も来る店だそうですよ! 特に、グラブの品揃えは、豊富だそうです。 実際にプロ野球選手が使用したグラブの、展示もあるそうですよ!

野球がない日…

今日(4/7)は、野球がない日です。 ホークス戦ですが。 金曜日なんですが、西武戦は土日の2連戦。 二軍戦もお休みです。 イースタン、ウエスタンとも、チームが奇数なんですよね。 なので、対戦できない日があります。 まぁ、その間にじっくり練習したり、…

地元のマリサポさんにはお見通し…

野球の券を買いました♪ ZOZOマリンです。 もちろん、検見川浜のKさんに、打診! もし、空いてれば食事でも♪とね。 LINEを結んでいますが、一昨日は会話が途切れてしまったので、嫌われたかと心配に。 LINEって、すぐ返事が来ないと、やきもきしますよね。 今…

発券しています… た♪…

チケットを発券します。 何かずいぶん、久々の作業ですね。 まずはセブンイレブン。 払込番号をレジで打ってもらい、発券! 4/23のZOZOマリン、ホークス戦です♪ バーコードは、一応隠して… さらに、ローソンでLoppiを操作! 予約番号を打ち込む! 発券完了!…

打診…

そう、昼休みに、ZOZOマリンの野球を申し込みました。 敢えて日曜日にしたのは… 「検見川浜のKさんと、会えないか?」 検見川浜のKさんは、日曜日は休みなんですけど、土曜日は勤務によります。 確実に休みなのは、日曜日なんです。 試合終わりにでも会って…

333…

「333」と書いて… 「バーバーバー」と読むそうです。 ベトナムのビールですね。 1加えると、阪神ファン…いやロッテファンが喜びそうですが… 割引されてましたが、美味しかったですよ♪