仕事
最後の1時間。 5時台が重要です。 この時間に仕事が来た場合は、手を付けるかどうか、慎重に考えます。 もちろん、問い合わせ案件なんかの場合は、当日処理が原則なので、やらざるを得ないですが、期限が翌日以降の場合… 「終わる!」と思えば、やっちゃいま…
この日は一転、パープレイ(定時)で。 明るいうちの、退勤です♪ 今週はいろいろありますが、提出する物は、2つとも提出しましたからね。 帰れる時は、帰ります♪
4/7の体重は、「97.80kg」でした~! トリプルボギー半で、カリカリ仕事をしましたが… 実は、どら焼きを2つもいただきましてね♪
トリプルボギー半(3時間半残業)になってしまったので… 聖火リレーライティングは終了していて、通常の「幟」が、点灯されていました。 聖火シリーズだと、緑の三重県だったそうですが… でもまぁ、最近は通常シリーズも、なかなか見れないですしね。 それは…
上司が替わって、もう半年ぐらいになりますかね。 隣の部の部長と、交換する形でした。 情熱溢れる方で、前の上司とはまた違った視点をお持ちなので、刺激になっていいですね。 ツールなんかも、おかげで随分、開拓が捗りましたよ。 ただ… この方、「間際に…
実際には、赤と緑の2色のLEDで、絵や文字を表現する物ですね。 両方発色すると、オレンジ色になります。 そう言えば、少なくなりましたね。 この東京メトロ8000系も、多くがフルカラーになっています。 街中でも、バスがフルカラーになりつつありますね。 表…
火曜日。 この日は、ボギー(1時間残業)だったかな? 今、仕事は2つあって。 一つは課題論文。 もう一つは、データベース関連です。 どちらも難問ですが、論文の方は、ほぼ仕上げていて。 翌日に最後の見直しして、提出予定です。 データベース関連は… 作表…
今日は、忙しかったんですが… 早く引けたので、とっとと帰りました♪ まぁ、「残業代を稼ぐには向かない」パターンですけどね。 それでも、早く帰れることは、いいことですけどね!
このブログでも、書きましたっけ? 「月曜日が、忙しい~!」 前は、むしろ火曜日と木曜日の方が、忙しい傾向にありました。 ちゃんと、理由があって。 通常、月曜日は前週の締めだったり、週初めの準備だったりで、忙しい。 だから、わざわざ他社に問い合わ…
4/2の体重は、「96.00kg」でした~! 2週間、昼食を抜きましたが…、 劇的な効果は、ないみたい。 その分、気力が下がってしまいますね。 ただ、2週目に入ると、気力の低下は身体が慣れるみたいで、なんとか乗り切れるんですけどね。 ただ、来週からは、カッ…
この日は、早く帰りました。 あ、パープレイ(定時)ですよ! ちょうどいい、黄昏空ですね。 そろそろ、明るいうちに出れるように、なってきましたね。 考えてみれば、もう4月ですもんね。 季節としては、いい季節になってきましたね。
仕事で、データベースから値を抽出して、作表する作業をしています。 取れるデータは決まってるし、「こんな表にして」ってのも、決まってる。 その過程を、作る作業ですが… 結構、無理を押して、作ってますよ… データベースを、無理矢理もう一つ追加したり…
お昼ですが、なんか写真も撮ってる暇がなくて。 仕事を続けながら、片手間に昼食です。 とは言っても、もずくスープとかだけど。 2日分、カップに入れて、給茶機のお湯を使ったら、あんまり混ざらなくて。 お湯と、しょっぱい所に、ムラがあったなぁ… ゼリー…
快晴の、スカイツリー♪ でも、印象を言わせてもらうと、僅かながら、白い。 日差しのせいかな? 冬の冴えた青とは、少し違います。 春が、来たんでしょうね♪ もう、コートは要らないかな…って、昼、外回りの人が、「暑い暑い!!」って、帰って来ましたよ。 …
巨匠が、こんなものを見せてくれました。 「ラム肉」! 賞味期限近くとは言え、500円しないのは、安いですね~ 品質が気になりますが、「すぐ冷凍しちゃうから」平気なんだそうです。 しかも、半額! その割には、肉の色がいいですよね。 迷わず、「買い!」…
退勤。 今日は、とっとと帰りました。 ハーフボギー弱(30分残業)ですね。 まだ、明るいです。 藍色の空ですね。 藍色と紺色って、混同するかも知れません。 一般的な藍色は… こんな色です。 やや紫のかった、青色ですが、意外と明るい色です。 これが、紺…
バーニラバニラ♪ 宣伝バスのようです。 たまに、錦糸公園横に、止まってますね。 「高収入バイト」を謳う、人材会社ですから、「休憩が取れる」ことも、しっかりアピールしないとですね!
帰るなり、父が、Outlookがつながらないと。 やれやれ、またいつものですか? 実は、父のOutlookの重要度は、極めて高く、毎日バックアップを取る関係で、データファイルはパソコン上ではなく、ネットワークサーバー(NAS)に置いてあります。 ネットワーク…
リラックススペースにいたら、自販機補充の方がやってきました。 おもむろに自販機を開けて、まずは端末で何やらチェック。 今は電子マネーも使えますからね~ 釣り銭のオーバーフローを取り出して、ささっと補充! とその前に、自販機からも商品を取り出し…
シャロSさんの、セッション要求を断って… 正直、体調は下降気味で。 昨日、3時間睡眠ですからね~ それでも、今日は仕事は、普通に。 昨日は眠くならないように、薬を飲まなかったので、ちょっと興奮状態でしたね。 ただ、今日の仕事は数字を見比べるものが…
3/22の体重は、「98.20kg」でした~! 昼も食べないで、必死に仕事しましたもん。 これぐらいは、減ってもらわないとね。
暗い街です。 別にコロナでなくたって、この時間は暗いです…。 もう、慣れましたね。 毎年の、ことですから。
というわけで、ダブルトリプルボギー(6時間残業)です。 今までなら、ブラックツリーの登場ですが… 半蔵門線も、終電が繰り上がりましてね。 0時18分が、0時10分発。 8分も繰り上げになりました。 なので、写真は予め… ほぼ0時ぴったりに出ないと、間に合い…
今日は、ダブルプラストリプルボギーペース(5時間残業)かな。 残っている人がわずかになってから、トイレとか湯沸かし室とかに行くときは、必ず確認しないといけないものがあります。 「入退出カード」 当たり前だと思うでしょ! でも、意外とやるんですよ…
ちょっと、タスクがあって。 支店の合併対応。 データベースで、合併とかの対応って、難しいです。 ただ、新設支店の吸収なので、変わるのは予算だけ。 この機会に、中途での「予算書き換えプログラム」を、試してみたんです。 そしたら、偉い予想外の動きを…
今日は、買いのみにしました♪ 東武ストアで! おなじみの、刺身バラエティ♪ 各刺身で出た、端っこの部分を、盛り合わせたものです。 安くで、たくさんのネタを味わえるので、好きですね♪ これは、珍品! サバのタタキ!! 鰹のたたきみたいに、表面に焼き目…
今週末は、残業、そして休日出勤も、覚悟していました。 来週から、会議週間。 20近い会議の資料を、全て僕が作ります。 そのために、各営業部に原稿を書いてもらって、僕がとりまとめて、資料にしているわけですが、提出状況の温度感は、部によって様々。 …
この日は、やることがなく。 休暇を取ってもよかったのに、取れなかった日でした… なので、こんな仕事を。 「過去7年来の、当社主要顧客の売上ランキング」 毎年、作っている資料です。 通常、売上表とかは1年単位ですよね。 でもこれは、1年ごとの値を、横…
一応、有給は毎年、20日出ています。 昨年は、夏期休暇も有給として出ているので、23日ですね。 夏期休暇は、取りませんでしたが… 一応、一昨年分は、8日を消化しています。 土曜出勤日があるので、その日に有給を取るためです。 (出勤した場合も、あります…
今日は朝から、うつっぽく。 今の職になって、10年ですが、今年は決して、よくありません。 感じ方としては、普段の疲れとは、ちょっと違ったみたい。 嫌な、心持ちでした。 …まぁ、それでも会社には、行くんですけどね。。。 本当は、この日は休暇を狙ってたん…