仕事
資料の利用者の声を、聞く機会があって。 こちらも、なるべく沿うようにツールを作るんですが、使う側にもいろいろ事情があるようで。 有益な情報がありましたよ♪ 技術者やってると、意外と機会はないんですよ。 会議のお膳立てしても、主役ではないですから…
【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれますので、法律により表示します さて、今日は飲みます! 本当は「生粋」を考えていたんですが、看板の電気が消えていて。 こちらを、再訪することにしました 「有熏」 九州…
さて、帰りましょう。 ハーフボギー(30分残業)で、退勤です! ゴールデンウィークの後半から、忙しかったですしね。 ちょうど信号も、青信号だし!
外注予定だった作業をがあって。 手順ごとに分解すると… なんと、内製可能なことがわかり。 内製とは、外注していた作業を、自分の所でやることです。 業者が要らなくなり、外注費が浮きますね。 手順を工夫することで、可能になる場合もありますが、人員が…
重要な会議資料は、見直しを行って。 修正して、問題なかったので、最終的な制作チームへ送りました。 昨日の、ことですが… でも、たまに差し戻されることがあるんです。 提出した、翌日に。 どうやら、精査するのは、提出翌日らしいんですよね。 なので、こ…
【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれますので、法律により表示します 本日(2023/5/10)発売だそうです。声優グランプリ! 声優さんでも、主役を歴任する人もいれば、脇役で味を出す人もいます。 アニメの他に、…
退勤。 ボギー(1時間残業)でした。 今は暗いですが(2023/5/10)、そのうち、ボギーぐらいでは暗くならなくなりますよ。
隣の女子社員に、仕事を聞かれることがあります。 この時は、SFA(Sales Force Automation)関係。 頼られるのは、うれしいもんですよね♪ 丁寧に、教えましたよ。
資料を提出しちゃったので… 午後は一転、まったりモードでした。 こういう日が、あってもいいですよね♪
給料日でした♪(2023/5/10) 昇給になりましたよ♪ 時勢から、らしいですが。 でも、給料が上がると… 税金や社会保険料が、上がるんですよね… すぐ上がる場合もあれば、来年1年かけて、取り返される場合も。 迂闊には、使えないですよね。
さて、昨日作った、重要な会議資料を見直します。 万全は期していますが… ミスが数カ所ありましたね。 やっぱり、確認のために日を置いた甲斐がありましたね。 重要な書類であればあるほど、「新しい目」での確認は、重要なんですよ。
今日のメインかな? 分析系ベンダーとのミーティングが、ありまして。 昨日までの準備したのは、活きましたね。 上手く、動いてくれましたよ。 ウチからは3人で参加してますが、データベースに知識があるのは、僕だけですから。 責任重大ではありますが、ベ…
モヤモヤで、仕事が上手くいかないと… 原因を考えてしまいますが… 多分、この後の来客が、影響してるんでしょうね。 データをまとめて、渡さなければいけませんでしたから。 結構、不安がありました。 取引先とは言え、データを渡すわけですから。 項目が足…
仕事ですが… 何か、詰まってる感ありますね… 閉塞感、かな? そう言う時も、あるんですが… 何か解決しそうな気がしないです。
退勤です。 パープレイ(定時)ではなく… ハーフボギー(30分残業)でした。 ちょっと、雑談しましてね。 そんなコミュニケーションも、大切だったりしますよね。
そう言えば、昨日作った仕事がありましたね。 顧客分析の。 これも一日置いて、見直して、提出! これで、今日はだいたい終わりかな? あとは、流しましょう。 早く帰れるなら、それに越したことはありませんよね!
給茶機では、基本、アイスコーヒーしか飲みません。 しかも、ブラックで。 カロリーゼロです。 でも、この日はコーヒーを多く飲んでたんで、さすがに飲み過ぎ!? あまり飲むと、胃に負担ですからね。 なので、最後は珍しく、オニオンコンソメスープにしまし…
午後。 コツコツ作業して、会議資料、終わりました! でも、すぐには提出しません。 重要な書類は、必ず1日寝かせることにしています。 例えば、パンとかパイとかの生地は、馴染ませるために、冷蔵庫で寝かせたりしますね。 魚なども、すぐに使うのではなく…
月イチの非常に重要な会議資料を作ります。 通常はもっと早く作るんですが、今月はゴールデンウィークがありましたから、会議が遅いんです(2023/5/9)。 でも、眠くてね~ 単純作業も結構あるので、眠くて作業が止まりそう… なので、出来そうなパーツから、…
その、コーヒーが出る給茶機がある部屋は、リフレッシュスペースになっています。 全面ガラス張りで、眼下が見えますが、歩く人は米粒ほど。 それなりの高層階です。 眼下には、学校があって。 地図で照らし合わせると、中学校みたいですね。 体育の授業なの…
午前中。 眠い日もあります。 この日も、眠かったですね… なので、コーヒーを多めに。 確かに、基本はアイスで淹れるので、少しは目覚まし効果はあるのかもしれませんが… まぁ、無料のコーヒーなので、そんなに濃いのは出てきません。 でも、コーヒーのある…
秋葉原駅の2Fコンコース! 声優雑誌!! 電脳の秋葉原ですが、やっぱり雑誌なんですね。 アナログの♪ アナログにはアナログの、良さがあります♪ 今、声優さんもステージに立つし、歌も歌うし、番組にも出ますね。 俳優として演じる場合も、あるようです。 で…
今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」 裏は、大人になってからの過ごし方で… もちろん、今はコロナもインフルエンザもあるので、発熱すると会社には出られません。 でもそれ以外なら、何とかだましだまし、出社しますね。 例えば、飲んだ翌日とか! 平日…
夕刻にかけて。 そろそろ、退勤に向けて、やる作業を詰めていきます。 明日、月イチの非常に重要な会議資料を作るための、データを取ります。 業務後でないと、二系統のデータが合わないんです。 データは、入力や編集されれば、動きますからね。 なるべく合…
午後も、終始ゆっくりモード。 休み明けとは思えない、ゆったりとした時間が流れました… これはこれで、いいんですが… 逆に仕事がもう少しあってもいいか? 贅沢な悩みかな? でも、この時間を使って。 もう一つ残っていた仕事を、進められましたよ。 顧客デ…
5/8。 月曜日の仕事は、思ったよりもずっと、仕事が少なくて。 ちょっと拍子抜け… 休日を1日賭けて、仕事をしましたが… 休日を失っただけの、無駄だった?? でも… 評価された仕事も、あったようですよ。 5/6の出勤は、全く無駄ではなかったようです。 さす…
午前の仕事は、少な目。やや少なめでした。 ゴールデンウィーク明けの月曜日ですが、今日発生した仕事に、あまりボリュームがなかったので。 一昨日土曜日に、出勤したせいか? それとも、無駄な努力だった??
刺身を食べた後… 残った妻に、醤油をかけて… 完食! よく、「刺身のツマを食べる人は、出世する」と言いますね。 もともと、和食は皿の上のものは全て食べられる、という考えだったそうで、食べ物を無駄にしない、と言う意味があるんでしょう。 実際、大根に…
【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。 ボギー(1時間残業)にとどまり、途中経路も早かったので、秋葉原駅構内のガチャポンコーナーに間に合いましたが… 本当に時間がないので! …
わざわざ乗り換えを選択したのは、急いでいるのもありました。 理由は、雨。 今日じゃなくて、明日です。 明日は、一日雨の予報で。 つまり、「走れない!」 なので、今日帰ってから、走ろうと思って。 でも、あまり遅いと夕食が遅くなって、身体にも体重に…