Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

天候

温かい外気…

外の気温は、14℃だそうです。 すっかり、温かくなりましたね♪ 冬の頃は、氷点下になることもありました。 それからすれば、随分過ごしやすいですね♪

筋雲…

青梅街道は、晴れ! 筋雲ですね。 巻雲と言うそうです。 かなり高いところに出来る雲で、好天の象徴ですが、天気としては絶頂で、以降は天気が下り坂になるそうです。

雨の日のバス…

降車。 ツーペアの朝日自動車2424号車でした。 やっぱり、雨の日はバスが助かりますね♪ でも、バス会社としたら、雨の日だけ需要があるのは、やりにくいかな? 雨の日だけ、人を増やすわけにもいかないでしょうしね。

青梅街道の水溜まり…

新宿駅へ。 ここからは、青梅街道です。 水溜まりを避けながら。 青梅街道の歩道は、結構広いですが、結構うねっていて。 坂の降り際なんかは、水溜まりになっている所もあります。 もちろん、踏んでもマズいですが… 跳ね刺して、隣を歩く人にかけても、マズ…

曇る…

そう言えば… 今日は駅で、メガネが曇りました… しばらく、なかったんですよね。 冬は、よくある現象です。 自転車を漕いで、ちょっと息が温まって、ホームに出ますからね。 冬に、逆戻りかな? 今年はなかなか、季節が進みませんね…

寒い5月…

写真には、撮りませんでしたが… 今日は雨に加え、風も強く! かなり、寒い!! 予め、天気予報は見ていたので、急遽「冬装備」を。 チョッキとコートを、久々に起用することになりました… 5/8なんですよね。 まぁ、遅霜とか言われるので、寒いこともあるんで…

時間を意識して…

さて、Let's Run! 21:13! もちろん、夜です。 雲も、出ていますね。 だいたい、走るのは40分ぐらい。 今回は買い物をしたいので、+10分。 シャワーを浴びても、22時ちょっと過ぎには食卓へ着ける、という見込みで、巨匠を納得させました。 普通、夜は土曜…

急いだ理由…

わざわざ乗り換えを選択したのは、急いでいるのもありました。 理由は、雨。 今日じゃなくて、明日です。 明日は、一日雨の予報で。 つまり、「走れない!」 なので、今日帰ってから、走ろうと思って。 でも、あまり遅いと夕食が遅くなって、身体にも体重に…

前兆…

5/6。 この日は夜も、風が強かったですね。 急ぐ身としては、厄介ではありますが… 実は、天気は下り坂。 そんな前兆でも、あったのかも知れませんね。

ビル風…

西新宿の街を。 この日(5/6)は、風が強かったですね。 西へ進みます。 西風なんで、向かい風です。 でも、時には追い風になることも。 舞ってますね。 多分、ビル風の影響でしょう。 ビル街って、風がビルと道路で整流されるので、正式な風向と違う方向か…

逆風のフリーパス…

5/2。 肌寒い朝でしたが、東風で。 朝の自転車には、向かい風です。 まぁ、道路のある街って、風が整流されて風向が変わるので、本当に東風だったかどうかは、わかりませんが。 で、こんな時に限って! 「信号フリーパス」!! 休みなしに漕ぐのは疲れますが…

肌寒い朝…

5/2です。 もう5月ですが、この日の朝は肌寒かったです。 まぁ、遅霜とかありますしね。 この時期は。 気温は、一定じゃないですよね。

明るいうちに…

退勤。 パープレイ(定時)で、退勤出来ましたよ♪ 5/1です。 まだ、明るいですね~! まだまだ、日は長くなりますね。

季節の雨と春の雨…

【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれますので、法律により表示します 静かな日曜日ですが、外は雨で。 春の雨、かな? 春の雨遊佐未森J-Pop¥255provided courtesy of iTunes 春の雨って、こんな感じ。 雨だけど…

春から初夏へ…

さて、Let's Runです。 マスクも、装備! 天気は、まずまずです。 前方は保育園ですが、鯉のぼりが下がっていますね。 風はないので、垂れ下がっていますが。 スタート。 ふれあい小路は、若草色ですね。 いつもの場所は… この場所は、風があるようですね。 …

GW談議…

GW(Golden Week)の話。明日明後日は、普通の休日ですが、その次には5連休になりますね。 みんな仕事が落ち着いて、GW談議と相成りました。 キャンプへ行く人、いましたね。 お子さんのつながりだそうですが、実は「行きたいのは親の方」らしく。 いつもじ…

休みを狙い撃って…

ドタバタの朝でしたが… 外は、いい天気でしたね。 でも、GW(Golden Week)は、天候不順らしいですよ。 それも、「休みの部分を狙い撃って!」雨になるらしいです…。 今年のGWは、決して曜日に恵まれているとは言えませんが、どうやら天気にも、恵まれてはい…

春らしい好天…

天気はいいですね♪ 春らしい、気持ちのいい朝です♪ 今年のゴールデンウィークは、天気がいいらしいですよ♪

雨上がりと傘…

雨、上がりましたよ♪ 曇りですけどね。 朝、雨だったのに、敢えて大きな傘を使わず、折り畳みにした意味が出てきます。 今日は店に寄るので、傘を忘れがちになります。 雨が上がっていると、なおさらです。 折り畳みなら、カバンにしまっておけますからね~…

企み…

新宿でも雨なので、起用! 東浜傘です。 折り畳み! 通常、雨が予想される場合は、大きな傘を持っていきます。 でも、今日は… …企みが、あるのですよ♪

雨に影響を受けるパート…

雨は、降っていませんね。 4/25の夜です。 予報では、少し降ると。 雨風降ると、そりゃあ影響します。 西新宿には歩きパートが、新田には自転車パートが、ありますからね~

フリーパス…

駅までの自転車の通勤は、体調と風向きと、信号の影響を受けます。 体調が悪いと、やっぱりペダルは重くなりますね。 風向きも、結構大きいです。 特に朝は、東風の影響を受けます。 家の前の通りを何分で渡れるかも、かなり大きいです。 ひどいと3分以上待…

ホークス戦を占いつつ…

さて、Let's Run! 9時前ですね。 7時に起きてますが、ちょっとペースは遅いかな? 曇りです。 「ふれあい小路」は、緑の道になりました。 新栄道下公園も、生い茂り。 この頃までは、ここで止まってたのかな? 今はここで止まる(撮影する)ことはほとんど…

バスのダイヤ…

結局時間がかかり、バスを使うことになりました。 朝日自動車2364号車。 まぁ、タイミングよく来たんですけどね。 やっぱり、バスの便が減らされると、不便ですよね。 今は日中帯は、平日は毎時3本ありますが、土休日は2本の時間帯もあります。 さらに、ラッ…

色とりどりの春のラン…

さて、Let's Runです。 7時35分スタート。 今日は忙しいのでね。 よく、起きられました。 曇り空ですね。 雑草に、黄色い花♪ 草加市の辺境を回って… 街路樹の茂る、外観の側道へ! 何の花でしょうね。 「Googleレンズ」によると、「オオツルボ」だそうです。…

残業が裏目…

途中、雨が降ってきました。 大したことはないんですが、天気予報をみると、今し方から降り出したようで。 残業が裏目に出たかな? そんなことも、ありますね。

そんな時代…

外は、だいぶ暖かいですね♪ 過ごしやすいです♪ 心地よい、春の夜ですが… 来週は何だか、また寒いらしくて。 もう、4月も下旬なのに… そんな時代、と言えば、そうなんでしょうけどね…

霞む…

休憩がてら、コーヒーを汲みに行きます。 ガラス張りなので、外が見えますが、 明らかに、霞んでますね。 春、かな? 冬は、かなり冴えた青空でした。 こうやって、季節は移ろいで行きますね。

後からの日差し…

いつものように、青梅街道を歩きます。 西に歩くので、後から日差しを浴びます。 かなり、暑いですね。 「熱い」というべきか!? かなり「熱」を感じましたよ。

水たまり…

新宿を、歩きます。 通勤ですが。 水たまりが、残っていましたね。 昨日、雨が降ったのが、残っていたようです。 新宿駅を出ると、新宿大ガードから、青梅街道を歩きます。 カーブもあり、起伏もあります。 水たまりが出来やすい地形かどうかはわかりません…