スポーツ・武道
さて、走りに! 三森タオルで! 今年も、活躍を! 時刻は、日没を少し、過ぎた頃。 このくらいの方が、好きですね。 赤を見つけて! 雲との陰影も、いいものです。 いつもの風景は、暮れなずむ感じ。 この微妙な色の変化が、好きですね 一之橋は、藍色の空!…
さて、運動の時間です。 スロトレ! どうせならと、黄昏に合わせようとしたら、結構時間がなくて。 ちょっと急ぎ足の、スロトレになっちゃいました。 本当は、ゆっくり動かして、ふかをかけるんですよね。 留意はしていますが、こんなこともありますね。
そう言えば、僕も背番号をもらったことがあります。 サッカークラブで、26番でした。 入った順で、大きな番号でしたが、当時話題になっていた、巨人の西本聖投手の番号でもあったので、割りと好きでしたね。 お好み焼きに、ケチャップで「26」と書いて、ご機…
1/21の体重は、「84.60kg」でした~! 84kg台、維持ですね。 まぁ、この時期は走っても汗をかかないので、劇的な体重減は望めません…
Let's Runです。 11時を過ぎました。 時間はありそうで、ありません。 行きましょう。 いい天気ですね。 寒いのは、相変わらずですが。 草加西高前交差点。 草加市の辺境ですね。 この先は、川口市です。 枯れ木の並木を、行きます。 雲の浮かんだ青空、好き…
まずは、ラジオ体操。 曲げたり、伸ばしたり、反ったり! 前屈は、苦手です。 身体は硬いし、脚が長い?のも、ここではマイナスに作用します。 つい、膝を曲げ加減になるんですが… すぐさま、巨匠のチェックが入り… まぁ、膝を曲げると、胴を曲げる運動には…
さて、トリプルボギー(3時間残業)ぐらいなら、ウインドーイーツは普通に出来ます♪ フルスペックで! …裏世界、とはいかないけれど。。。 まずは、「有薫」! 「くどき上手」は、この前飲みました♪ 口説かれて… 結構一杯頼みました… 「ラーメン大戦争」は、柱…
雨は、予想外でしたね~! 昨日の「WeatherNews」では、晴れだったのに! 改めて見ると、お昼頃が、雨! いつもの、後出し~! 結果的に、朝走ったのは、正解でしたね。 まぁ、そんなに強くはないので、自転車で突破できますけどね。 雨用の装備がないので、…
すぐに、第二ラウンドです。 医者へ! 「一度家に帰って、再出発すること」を、僕は「第二ラウンド」と呼んでいます。 かつては多くは「スポーツクラブ」だったので、この名なんですが、今は他のことにも使っています。 もちろん、「第三ラウンド」「第四ラ…
さて、Let's Runです。 撮影は、9時56分。 10時10分には、医者に出発しないといけませんので、本当にギリギリ!! 外は、曇りです。 一本松を過ぎて。 冬の街路樹です。 原町三丁目で、止められ… となると、新善町西でも、止められます…。 急ぐんですけどね……
さて、時間がありません。 ラジオ体操とスロトレが30分、Let's Run🏃が40分で、シャワーが20分ですから、90分。 今日は医者ですから、出発までには+10分の余裕しかありません。 勢い、スロトレも快速形に。 ちょっと、動きが速かったかな? でも、負荷をかけ…
休日ですが… 8時に目覚ましをかけていました。 今日は、忙しいですからね。 睡眠時間は、6時間をちょっと、欠けました。 ちょっと、体調は悪かったですね。 昨日の日本酒が、そんなに効いたとは思わないけど… 結局、起きたのは8時20分。 スロトレ+Let's Run…
土曜日は、まだ日程が全ては、決まってなかったんです。 夜は、外食の予定。 鳥空海かな? 美味しいし、ちょうどよく飲めます。 最後はラーメンもありますしね! 草津でもいいんですが、翌日シャロSさんとの会があるので。 草津って、結構肌に匂いがつくんで…
結局、早く起きることを選択。 両親は、もう起きてましたけどね。 いきなり、Let's Run🏃です! 本日も、ウチの巨匠に感謝…
年明けから、トリプルボギー、ダブルボギー、ダブルプラストリプルボギー、ダブルボギー半、ダブルボギーと来ています。 残業時間は、14時間半。 残り14日で、残り27時間半ですから、今後ダブルボギーペースで行けばいいことになります。 「残業コントロール…
さて、気を取り直して… Let's Run! ホークスの37番は、当時の福ちゃん(福田秀平選手:現ロッテ)ですが… 今年は4年契約の最終年。 頑張らないと! いい天気です。 走り出して… 新栄道下公園は、常緑樹と落葉樹。 去年見られた、落ち葉の絨毯は、見事でした…
スロトレを始めたのは、10時40分頃。 ゆっくりと。 負荷をかけてね。 腕立てがキツいのは、相変わらずですね。 腕が、プルプルします。 スクワットでは、腿が! 効いてるのかな? 実はこれ、痙攣なんですって。 筋力以上の負荷がかかった状態で、さらに無理…
さて、今日はいきなりLet's Runです。 スロトレは、昼に終わらせましたからね。 本当はスロトレは、「準備運動」なんですが… 今回はその意義は、ないですけどね… 藍色の空です。 時刻は、もう17時過ぎ。 日没は、30分近く過ぎています。 ふれあい小路の先に…
今日は昨日の腹いせに!? 昼夜とも、出前を取ることにしていました。 セッションが終わったのは、13時前。 ここからスロトレ+Let's Runだと、1時間半かかりますから、14時半では昼食が遅くなります。 なので、ここではスロトレだけを。 これなら30分で済み…
今年の、引き初め! というか、だいぶ久しぶりですね。 引き絞って、耐えて。 この辺り(会)で、緩まないように気をつけて… 十射! いつもの、ゴムの音がしましたよ。
今日やることは、まだ終わりません! Let's Run! 時刻は、17時36分。 もう真っ暗ですね。 なので、この白いジャージの方が、安全です。 この写真は、照明ですが… こちらは、月! 満月だそうですよ。 外環沿いを行きます。 どうせこの時間では、黄昏は撮れま…
帰ってきましたが… 間髪入れずに、スロトレです。 今日の強化ポイントは、スクワット! 太ももにしっかり負荷をかけて! あまり、お尻を落としすぎないで耐えるのも、ポイントですよ!
昨夜。 「ライスボウル」を見ながら、カウチポテトを決め込み… フレンチサラダ! 昔から、好きでしたね~♪ 量は減ってるけど… 逆に、これくらいがちょうどいい、かも。 「カウチ」、寝転べるソファーのこと。 ここに寝転がって、お菓子を食べながら、テレビ…
夜は、ライズボウルの観戦。 録画です。 最近、NFL(National Football League)が、なかなか見れないので。 NHK(Nippon Hoso Kyokai)が、中継をやめちゃいましたからね。 NHKでも、この放送ぐらいですね。 せっかくなんで、見ましょう。 アメリカンフット…
さて、走ります! 実は、シャロSさんとは、同じランニングアプリを使ってて。 「一緒に走ろう!」と言うんですが、スロトレの時間を待たず、先に言っちゃいましたね… まぁ、差は15分ぐらいなので、重なるかな? 時刻は17時10分。 すっかり、黄昏空です。 左…
さて、スロトレです。 時間がないと、疎かになりがちですが… スローを、重視してね。 しっかり、負荷をかけて。 冬はあまり、汗をかかないんですが、シャツが湿るぐらいじゃないとね!
さて、Let's Run! ちょうど、日の入り頃です。 大晦日も、夕方に通りましたが。 日によって風景も色合いも、違います。 一之橋では、あまり夕焼けは見えません。 一ノ橋は、見えますが、この方向は東側です。 延長区間で、振り返って。こうやって、雲が出て…
さて、そろそろやりますか。 ラジオ放送と、スロトレ! スロトレは、スローな動きを心掛けて。 ゆっくり動かすことで、負荷をかけますからね。 腕立ては、キツいですが…
起きたのは、10時半。 箱根駅伝は、もう半分ぐらいまで、来ていましたね。 でも、家族も僕も、今年はあまり、関心がなく。 結局、往路優勝も見ませんでしたね。 父の友達が、毎年中央学院大学を応援して、3日は大手町まで出張っていたそうですが、今年は出て…
初詣の下組稲荷神社で、家族と別れて。 Let's Run! 三森選手の、一層の活躍を祈って。 いい天気ですね。 この時期の「ふれあい小路」は、何にもありませんが… 春にはハナミズキが咲き、夏にはサルスベリも! でも、一番の見どころは、初夏のアジサイですね…