お題
今週のお題「告白します」 そう言えば、昨年末はコロナで時間があったので、珍しく年賀状を、早めに準備したんです。 確か、12月中旬のうちには、枚数分刷って(一桁だけど)、投函したんです。 1月も終わりになって… ふと、はがきの束の上に、目をやったら……
今週のお題「チョコレート」 ウチの部にも、義理チョコを配る、殊勝な方がいらっしゃいましてね。 こんな素敵なのを、いただきました♪ ミルフィーユ、ですね♪ 開けると… きれいです! いいセンスですね~♪ パッケージをよく見ると… 上から「ブランデー」「バ…
お題「#この1年の変化 」 毎日書いている、体重ですが… グラフにすると、こんな感じに… さすがに、365日のデータを入れる時間はないので、各月の一日のみですが。 昨年は99kgからのスタートで、特に前半は100kg超えしてますね。 多分ね、週末明けに体重が跳…
今週のお題「鬼」 「鬼ごっこ」「かくれんぼ」「ハンカチ落とし」… いろんな遊びに、鬼が登場しますね。 「追いかけ役」として… タイプとして、「鬼:追いかけ役」が合う人と、「逃げ役」が合う人と、いますよね。 僕はどっちかと言えば、「逃げ役」が合うか…
今週のお題「ふるさと納税」 これまで、ふるさと納税をしたのは、3回です。 うち2回は、今の「返礼品ブーム」の、ずっと前で。 1回目は、南魚沼市へ。 父のふるさとだから、って理由で。 ずいぶん行ってませんが、子供の頃は毎年、行ってましたね。 父の実家…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 なんと… 幼稚園生の頃のお話です… 「大人とは、ほど遠い!?」 この時のゴールデンウイークは、父の実家、新潟へ行っていました。 父と、2人だけ。 確か、弟が生まれたばかりなので、母と弟は、草加に残りました。…
お題「#買って良かった2020 」 そう、スマホを買いましたね。 5月のことです。 パソコンを買い換えると、周辺機器とかも替えなきゃいけない場合がありますが、それはスマホも同じ。 実は今年、「Type-Cデビュー!」なんですよ。 Type-Cは、USBケーブルの新し…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 (敬称略) 表では、「独眼竜政宗」でしたが… kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 裏用に、もう1件挙げるとしたら、 「西遊記」 ですかね? 堺正章の孫悟空に、西田敏行/左とん平の猪八戒、そして岸部シローの沙悟浄…
今週のお題「自分にご褒美」 誕生日は12月です。 例年、アニメイトが、クーポンをくれます。 この年だと、誕生日になんて、何もありません。 料理だって、あるかどうか… 誕生日にかこつけた、割引セールも、いただきますが… 使うのは、アニメイトだけですね…
今週のお題「感謝したいこと」 シャロSさんが、いろいろ送ってくれました♪ ありがとうございます! 「魔法少女リリカルなのは」の、目覚まし時計! ちゃんと、喋るんですよ! 目覚まし時計が1つ、だいぶ古いので、更新しましょう。 これは、内田真礼さんの神…
今週のお題「ピザ」 ピザパンですけど、お店での商品タイトルには、「ピザ」とあったので… ここのお店です。 「桜天然酵母パン びおりーの」 violino.tokyo 小金井市のお店です。 武蔵小金井駅の南口、ちょっと入り組んだ路地を彷徨うと、見つかります。 小…
今週のお題「鍋」 裏では、外で食べた鍋を。 「外鍋??」です。 まず、これは秩父夜祭ツアーで。 帰りに河口湖に寄って… ほうとう鍋です。 これでもかと言うぐらい、カボチャが入ります。 カボチャはあまり好きじゃありませんが、これは美味しかったですよ♪…
今週のお題「最近見た映画」 映画といえば、この作品も。 もう一件、書いちゃいましょう♪ 「ご注文はうさぎですか??Dear My Sister」 去年でしたっけ? 元日(と言うか、年が変わった午前0時から!)に放送されたのが、初見でした。 ココアちゃんが、実家…
今週のお題「最近見た映画」 テレビも含めて、映画はあんまり見ないので… これは、2年ぐらい前かな? 「中二病でも恋がしたい! Take On Me」 シャロSさんの好きな、タイトルです。 実は、彼と3回目に会う前日、たまたまアニメイトで、発見したんですよ。 ま…
今週のお題「急に寒いやん」 帰り道。 自転車で走っていると、居酒屋を通り越したところで、青信号! こんな遠くで青信号になられても、通過出来ません! 渡る数m手前で、無念の赤信号… フル待ちでした… 「フル待ち」とは… おわかりですね。 信号の赤直後に…
今週のお題「いも」 巨匠におねだりして、作ってもらいました♪ これ、じゃがいもを蒸したもの。 以前なら蒸し器を使うところですが、今は専用のレンジ容器があるので、簡単に作ることが出来ます♪ 出来映えは、中まで柔らかく、ふっくら蒸し上がり♪ 粉ふきい…
アウトプット。 学習、経験から得た学びを、言動に活かすことですね。 表はちょっと、遊んだので… kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 正直、経験や教訓を学び、次回に活かすよりも、学んだ知識とかを行動に行かす方が、難しい印象ですよね。 失敗って、…
今年のリアルタイム、ですよね。 「ごちうさ」は、表で使うので… kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com なら… teibotv.com 高校の釣り部の話、ですが… 部員は、女子高生!! さすが、芳文社ですね~! 都会から、父の故郷かな?海辺の街に引っ越してきた、…
マルヤ長栄店。 「マルヤ」は、埼玉県東部を中心とした、スーパーマーケットです。 本部は春日部ですね。 www.maruya-group.co.jp 元々は、地元の“かなり安い”スーパー。 少なくとも、そういうイメージでしたが、一度傾いて。 今はゼンショーグループから、…
表で、キャリアについては書いちゃったので… kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 裏では、キャリアで体験したことでも。 最初の「部材交換コールセンター」では、とにかくスピードが命でしたね。 その時点で、僕は対応が出来ませんでした。 仕事内容によ…
今週のお題「好きなおやつ」 今日、見つけたおやつです。 紅はるかは芋らしい甘みが、利平栗は渋みも伝わってきそうな、良品でしたよ♪ LOOKチョコレートは好きで、よく食べます。 いろんな味が楽しめる割りに、安価で買えるのがいいですね♪ この商品は、熊本…
今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 …書いてますね。。。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 表が、祖父と孫なら… kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 裏は、祖母と孫にしましょうか? 僕の場合は、祖父より…
今週のお題「ごはんのお供」 前々からですが… 食事の前に、サラダ! 特に肉料理の前には、野菜を食べておくと、血糖値の上昇が、抑えられるんだそうです。 それも、5分間は持たせないと、肉類が追いつくらしくって!! これは、別の日! 確か、出前館の日だ…
今週のお題「もしもの備え」 財布には、必ず1万円以上を入れています。 1万円札がなくなったら、下ろします。 これでも、13年間一人暮らしを経験しました。 何かあっても、すぐに頼れる人は、近くにいませんでした。 そんな時、1万円あれば、何とかなる。 そ…
今週のお題「読書感想文」 これも、在宅勤務の際に、読んだものです。 もちろん、フォロワーシップを目指す、シャロSさんの紹介です。 「1分間マネジャー」 マネジャーが部下を使って目標を達成するための、極意を書いたものです。 極意と言っても… 「目標を…
今週のお題「暑すぎる」 暑いですね~! こう暑くては…なんて、想像で言ってますが… デスクワークのサラリーマンは、外を行動するのは、通勤する、朝と夜だけです。 しかも、自粛ムードですから、土日も昼は、外に出ません。 なので意外と、今年の猛暑、酷暑…
今週のお題「怖い話」 最近は、見ない夢ですが… 「落ちる夢」って、見たことありません? 子供の頃、よく見ました。 なんか、下に押しつけられるようで。 落ちる瞬間に、目が覚める… 現実に落ちてなくて、良かったんですけど… 何とも言えない、気味の悪さが…
今週のお題「夏うた」 今、たまたまかかってる曲。 CASIOPEA 「ASAYAKE」 ASAYAKE カシオペア ジャズ ¥255 provided courtesy of iTunes CASIOPEAを代表する曲ですね♪ この曲が、夏なのかどうかは知りませんが、徹夜して朝焼けを見るのは、やっぱり夏なんじ…
今週のお題「お気に入りのTシャツ」 裏(裏ブログ)は、こちら! 「義」! 元エアレーサー・室屋義秀選手のTシャツ! 結局、エアレースは5回全て行き、室屋応援シートは3回座りました♪ その時にもらえるグッズが、このTシャツでした。 これは、2018年の物で…
今週のお題「2020年上半期」 本来なら、ブログで振り返りたいところですが… 既に、1,414件も書いてますんでね… なんか、1月のことが、随分遠い出来事のように感じますね。 1月はそう言えば、オフ会やりました。 その後はご存知の通りですので… 主催では、上…