2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日土曜日。 帰ってきたのは、22時30分頃。 まだまだ、夜を楽しめる時間帯ですが… かなり、疲れましたね。 身体が重いです。 お腹も、いっぱいですしね…。 まぁ、起きたのは9時。 前週の寝不足も、溜まっていましたし、6時間睡眠では、足らなかったでしょう…
昨日の戦利品は… しぶそばのカレー! しぶそばは、東急沿線で展開される、立ち食い蕎麦屋さんです。 各社立ち食い蕎麦チェーンを運営していますが、中でも人気が高い方だそうですよ。 蕎麦屋のカレー。 カレー蕎麦・うどんもありますが、カレー丼もあります…
これで、カレンダーが揃いました! 家族用のは、2ヶ月分の予定が書ける、これ! これ、真ん中のつまみを持って、上にやると、下に3月が現れる仕組み。 常に今月が上、来月が下に来るように、なってるんですよ。 しかもこれ、「月曜始まり」 父が、月曜始まり…
越谷のHさんとも、飲み会が出来ました♪ 2年半ぶりでしたね~! 楽しかったですよ♪ シャロSさんとは、コロナ後も何度も会っています。 生セッションの他、飲み会もやりました。 …潰されたけど。。。 11/26に、もう一度会う計画があります。 土曜日だから、飲みが…
昨日帰ったら、届いてた! いきなり!! これ、代引なので、巨匠がびっくりしたらしく。 知らせてくれたらよかったのに… 中身は、ペアグラス! ちょっと丈の長いグラスが、あるといいなと。 ホークス柄です! 実はこれ、貯まったポイント「タカポイント」の…
日曜日。 昨日は早く寝たので、起きたのは9時ぐらい。 割と、いい目覚めでしたね。 本日も、ウチの巨匠に感謝…
さて、締めましょうか。 ここだと、選択肢は珍来と、ここ! 陣太鼓。 太麺なら珍来、細麺なら陣太鼓です。 陣太鼓は、僕の実地の調査で! 現在の営業時間は、22時まで。 ただし、食事のラストオーダーは、21時40分。 ドリンクは、21時30分ですが、さらに前倒…
さて、2店目ですが… 新越谷ではもう、店は満杯で。 移動することになりました。 最初は蒲生に降りたんですが、何もなく。 「ぎょうざの満洲」は、営業時間が短縮されてました。 蒲生は、駅の乗降客ベースで、新田の6割ぐらい。 やっぱり街の規模は、小さいよ…
「南越 金バル」は、タブレットでのオーダーです。 店員さんを呼ぶ必要がありません。 注文履歴も、確認出来ます。 何を頼んだか、表示されます。 その隣に… 「お代わり」ボタン!? そんなボタンをね~! 試しに、気に入った「ディーゼル」を、「お代わり」…
夜は、越谷のHさんと! 2年半ぶりです! 確か、コロナ前に集中的に、飲み会を開いた時期があり、それ以来になります。 18時を過ぎ、一般の居酒屋は埋まってたので、ここへ。 「南越 金バル」 洋風の居酒屋ですね。この会ではあまり入ったことがないので、こ…
さて、そろそろ時間が近づいてきました。 新田で途中下車して、荷物の処理! 本当は、自転車の籠にでも入れておけば、とも思ったんですが… カレンダー、大きいので。 ロッカーが開いてれば、入れようかなと。 大きいのだと、大きなカレンダーも入りますね。 …
時刻は、16時半を、ちょっと過ぎ。 一緒にいられるのは、あと30分ほど。 シャロSさんが、見つけた! 「お腹空いたし、ここで!」 そう言えば前回、ケバブ屋さんを探してましたね。 「ここに移ってたんだ~!」 この、「モーゼスさんのケバブ」だったようです…
時間は、まだあります。 せっかく秋葉原が近いので… 「アニメイト」! アニメイトは、現役の作品のグッズショップです。 今、ごちうさ(ご注文はうさぎですか?)は、まだ4期が決まっておらず、現役とは言えないので、商品はほとんどありません。 なので、足…
というわけで、神田明神にお詣りです。 今日は、晴天! 僕がお詣りする日は、晴天が多いですね。 2人で、お詣りを。 前途に幸あれ、と。 時期的に、七五三のかわいい着物姿の子供が、いましたね。 さらに、結婚式があって。 美しい、花嫁行列でしたよ。 「気…
シャロSさんが、こんなことを。 「旅行やお出かけで、がっちりとスケジュール立てる派だよね?」 まぁ、計画していく方が多いですね。 今日は時間がタイトですからね。 「苦手なんだよな~そういうの」と、シャロSさん。 そう? まぁ確かに、シャロSさんの旅…
シャロSさんとの道中。 目的は、まだ定まりません。 「水道橋まで、歩こうか?」と誘いを入れたら、乗ってきて。 水道橋は、資格試験で通った街なんだそうです。 「TAC」がありますしね。 神保町から水道橋は、白山通り。 都営三田線の、直上です。 最初、方…
さて、どうしようかと思った所で… そう、ここは神保町! 古本の街です。 奇しくも、今日は「神田古本まつり」が開催されていて。 道路沿いに、書棚がズラリと並ぶ! 多くの客が訪れ、品定めしていましたよ。 シャロSさんも、読書家! 目つきが変わっていまし…
姉川書店。 またの名を「猫本専門 神保町にゃんこ堂」! 実は、心配してて。 コロナ禍で、閉店してやしないかと。 健在でしたね~! 親父さんも、健在! 語り口がソフトな、まさに好々爺ですね~! 買い物をすると、このブックカバーをいただけるのも、前と…
今日は、都営新宿線を使っての移動です。 シャロSさんは、鉄道にはあまり、興味はないと聞いていましたが… 「都営交通って、どうなの?」と質問が来たので… 東京都交通局ですね。 東京都交通局は、都営浅草線、三田線、新宿線、大江戸線。 あと、都営荒川線…
紀伊國屋で。買ったカレンダーには厚紙が入っていて、丸めることが出来ません。 横方向にも、針金が何ヶ所かに入っていますしね。 店員さん、ちょっと考えて、先輩の人に聞いたら… こんな選択を。 これ、取っ手に粘着テープがついていて、手で提げられるよう…
シャロSさんと、合流して。電車で、移動します。 普段は座らない僕ですが、シャロSさんと一緒なので、座って。 体温を感じつつ… 秋葉原で、乗り換えですが… 「書泉グランデ」に替えて、「書泉ブックタワー」に行くことに。 趣味人専用のお店です。 売ってい…
シャロSさんとは、獨協大学前駅で、落ち合いました。 スーツ姿! 締まってますね~! 何でも今日は、とある審査員の仕事だったとか。 そんな仕事も、あるのですね。 「スーツ姿、見せたことあったっけ?」と、シャロSさん。 いつだったかの演奏会の時に、見…
さて、出発しました。 電車をひと駅で、降りて。 獨協大学前! 草加郵便局は、獨協大学前駅が最寄りです。 今日は土曜日ですが、いわゆる「本局」である草加郵便局は、土曜日・日曜日も営業します。 時間は短縮ですが、窓口も開けてますよ。 駅からは、ちょ…
その、シャロSさんからの、LINE。 「今、有楽町にいる」。 で? 「カレンダー購入の旅に、付き合いたい!」 確かに、今日の予定は、伝えてありました。 う~ん… いいけど、目的地は新宿よ? それに、松原団地にも寄るし… シャロSさんへの焼酎、出しに! 「直…
さて、シャワーを浴びてきましたが… あまり時間がありません。 服を降ろしてきて。 まだ、バスローブだけど。 バスローブは、汗を吸わせる意味もあるので、しばらくこの格好です。 まず、シャロSさんへの「怪獣焼酎」を送ります。 宛名書いて、梱包を仕上げ…
10/29の体重は、「84.60kg」でした~! 昨日の「ジャンクフーディな夜」のせいかな? 走ったぐらいじゃ、回復しませんね。 これからも、体重が増える要素、満載です…
さて、Let's Runです。 スタートは、10時43分。 まずまずのペースかな? この上なく、青い空! 今日は、外環沿いを行きます。 木々がかなり、黄色くなってきました。 桜は、紅葉! 桜は花も、散るのが早いですが、落葉も早いです。 風景に溶け込む、歩道橋。…
まずは、体操ですね。 身体を曲げ伸ばして、身体を起こして。 徐々に、身体が起きていきます。 巨匠に言わせれば、「もっと伸ばせ!」だそうだけど… スロトレも、しっかり。 静止時間もね! …キツいけど。。。
菊のつぼみに、色が付き始めましたね。 菊は巨匠が好きで、育てています。 わずかなみかんも、色づいてきましたね。 花壇も、秋の彩りです。
今日は人に会うので、抗原検査を。 この前、2つ使っちゃいましたからね~ 今回は慎重に。 口にくわえるタイプのは、鏡を見て、浸透具合を確かめるといいんですよ。 くわえたまま、確認出来ます。 結果は… 陰性でしたよ♪ 在庫は、医療用ながら、あと2つ。 補…