Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

ほたるいかの季節…

今週のお題「小さい春みつけた」

 

大学1年の頃。

松本に移住して、最初の冬は、6年いた中では一番寒かったですね。

松本では、冬に「10℃」と言うと、「マイナス10℃」のこと(今もそうかな?)。

暖かい日は「プラス3℃」とかって、表現しますが、それを一番実感した年でしたね。

 

そんな冬のある日。

スーパーに行くと、「ほたるいか」があったんですよね。

ボイルしたもの。

高校までは鹿児島在住でしたが、ほたるいかなんて商品はなく。

食べたこともありませんでした。

 

試しに買って、食べてみると…

「なかなか美味しい!」

何度か、買いましたよ!

長野では、酢味噌でいただくんですよ。

 

その頃からかな?

少しずつ寒さが緩んで、暖かい日もあるようになりました。

2月下旬だったと思います。

 

もちろん、まだまだ寒い日もありましたが、連続ではなくなったかな、って感覚はありました。

 

「あぁ、ほたるいかが春を呼んできたかな?」なんて、思いましたよ。

鹿児島よりもずっと寒い日が続いていましたから、耐えてた感じはしてました。

その寒さが緩むのに、希望が湧いたような感じがしたんでしょうね。

 

その頃に出る「タラの芽の天ぷら」にも、そんな感情を覚えましたよ。

 

時が経って。

今は、ほたるいかは全国に出回るようになりました。

ですが、今年はまだですね。

 

地震の影響なのかな?

それとも、温暖化?

 

春を呼ぶほたるいかが、店頭に並ぶのを、楽しみに待っていますよ。