Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3258…

2/14の朝。 プルーンを添えて。 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3257…

肉野菜炒めには、白菜が使われていますね。 うちでは割と、白菜をこう使いますね。 特に冬は、白菜の出番が多いですね! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3256…

2/13。 時間がなかったので! これも、慌てて! 確か、ソーセージは15時ぐらいのおやつ?に、人の目を盗んで… この日は、忙しかったんですよ… 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3255…

2/13、月曜日です。 この日は、父も久々の出勤だそうで。 父が出勤する日は、汁物が出ます。 ついでなので、僕にも回ってきます。 美味しいですけどね。 食べるのには、ちょっと時間がかかります… 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3254…

日曜日です。 また、お出かけですね。 まぁ、酔ったダメージは、ほぼないようですよ♪ 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3253…

今日は、出前なので!巨匠は、野菜を。 お浸し、美味しいですよね♪ 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3252…

2/11。 土曜日です。 起きたのは、9時でした。 急遽、お出かけになりましたしね。 あまり寝坊は出来ませんでしたが… まぁ、起きられたから、良しとしましょう。 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3251…

酒と、野菜炒め! 漬物は、浸かり具合がなかなか! 巨匠の目を盗んで、食い込む♪ でも、まずは味噌汁ですよね。 ご飯は、魚沼産のコシヒカリ! 既製品ですが、なかなか美味いと、評判でした♪ 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3250…

ミカンは、まだありましたね。 皮を剥いて。 ちぎれずに向ける時と、そうでない時がありますね。 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3249…

2/10。 金曜日です。バナナに、デーツを添えて。 朝に、甘いものを取るのは、いいことですよね。 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3248…

油揚げに、きのこめし! 鳥に、スープもありますよ! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3247…

ミカンが、まだありました。 今年は、みかんは不作でしたが… 来年はたくさん、なるといいですね。 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3246…

あら、縦になっちゃった。 XPERIA特有ですね。 最初の認識で、縦横を上手く認識しません。 スマホを動かすと、変えられるんですけどね。 編集機能で、回転は出来ますけどね。 面倒なので、このまま載せます… バナナが2本ですね。 昨日が遅くなったので、巨匠…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3245…

まずは、味噌汁を! 暖まって♪ メインはいわしが2匹と、好物の豆腐の明太和えです♪ ようやく、人心地ですね♪ 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3244…

今日も、魚肉ソーセージと、みかん! みかんは、もう少しあるよう。 冬はみかんですよね~! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3243…

2/8。 水曜日です。 煮干しに豆に。 ちょっと時間がかかる構成なので、食べる速度を上げて! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3242…

カレーだったんですよね。 まずは、サラダから。 たっぷり! これだけ、僕の分ですよ! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3241…

ミカンと、桃の「Qoo」 桃って、何とも言えない爽快感がありますよね! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3240…

2/7。 野菜ジュースは、相変わらず混ぜ物が… 甘んじて、飲んでます… 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3239…

イシモチの焼き魚! 親戚が送ってくれます。 毎度、ありがとうございます♪ 実は、粕漬けなんですよ。 僕はあまり好きではありませんが、これは、醤油とか汁とかをよく吸って、味がついてるので、食べられます♪ 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3238…

みかんを。 買ったみかんは、まだあるそうです。 当分、お昼の共になりそうです。 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3237…

さて、月曜日。 2/6になります。 今日は、一つハードな仕事がありますね。 作業自体は、簡単だけど… 勇気を出すために、朝はしっかりね! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3236…

夕食は、パスタ! 牡蠣を乗せて! 豪快にいきましたね~! 今度は蒸し時間を加減して、縮まずに仕上げたそうですよ! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3235…

巨匠には、デザートを。 ダブルシュークリーム! カスタードクリームと、ホイップクリームが入っています。 どちらも楽しみたい方に。 巨匠はカスタードクリームが好きなので、シングルがいいかな? 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3234…

2/5。 日曜日です。 1階に降りたのは、11時前。 セッションを済ませて… 少しは、午前中の時間を使えるかな? まずは、お茶を飲んでね。 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3233…

2/4。 この日は出前で、しこたま取ったので! 最後は巨匠のりんごで、締めました♪ 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3232…

その、牡蠣の他に… 白カビのチーズと、スクランブルエッグ! 今、卵は高いらしいですね! 鳥インフルエンザの影響で。 パンと、合わせます。 サラダは、白菜と蕪と! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3231…

この後、書きますが… 寝たのは3時。 起きたのは、12時です。 遅起きなので、休日の時間は消費しましたが… まぁ、仕方ないでしょう。 身体を起こして、貴重な時間をね! 本日も、ウチの巨匠に感謝…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3230…

今日は節分ですね。 恵方巻き! 恵方は、南南東だったかな? 元々、節分と言えば豆まきですが、関西辺りから、この「恵方巻き」が、メジャーになりましたね、 今はスーパーでも、コンビニでも売っています。 もちろん、これは手作りですよ! この「恵方巻き…

本日も、ウチの巨匠に感謝・3229…

魚肉ソーセージと、みかん。 最近の、定番です。 本日も、ウチの巨匠に感謝…