Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

実は減収だった…

以前、昇給によって、手取りがわずかに増えたって、書きました。

でも、先月の給与の支給額は、どうもおかしい…

 

再計算したところ…

大きな間違いが、発覚!!

 

給与で増えたのは7000円じゃなくて、実は3,800円だったらしい。

合計の増分も、足しちゃってたらしいんです…。

 

一方、控除の計算は、正しくて。

 

社会保険料 +2,000

介護保険料 +  390

金保険料 +3,660

住民税   +1,100

 

以上、月7,150円も増えています。

 

つまり…

昇給によって、月額3,350円の減収になったわけですね。

おめでたかったわけです…

 

原因は、毎年の帳簿類更新に加えて、システムの入れ替えがあったので、残業増になったこと。

これは定期のではなく、昇給による給与変更で、この時の計算に、増えていた残業代が乗ったため、改定ラインを超えたためです。

 

給与なんて増えたって、手取りは増えないんですよね。

むしろ、残業代増加で、マイナスになることもあります。

僕の場合は、残業は一時的ですが、控除料の効果は1年間続きますから、年収に大きく響きます。

 

最低賃金の増加もそうですが、給与の増加は、あくまで建前。

給与が増えれば、それ以上に取られる構造になってますから、これで景気なんて、よくなるわけがないですよね。

 

最低賃金も、「年収103万円の壁」などがあるので、結局年収を伸ばしにくい構造になっています。

で、ちょっとでも越えると、控除が格段に増える構造になっていますね。

罰ゲーム的に。

 

こういうことって、お役人もマスコミも、みんな知ってるはずなのに、誰も言いませんよね。

結局日本は、「建前の国」なんですよね。

 

で…

次の給与には、その「定時の改定」が入ってきます。

定時の改定は、「4~6月の給与で、各種控除を改定する」ことになります。

僕はこの時期も、結構残業してます。

4月、5月は、ほぼいっぱいまで、残業してますね。

 

またもう一段、控除が増えるかも知れません。

さらに、雇用保険料が約500円上がることも、確定しています。

さらに減収が、拡大するわけです。

 

「4~6月は、残業したら損」という人も、います。

でも、この時期に仕事があれば、仕方がない。

年収を増やすために、残業時期をずらすなんてことは、出来ないわけです。

4~6月に残業が多い人は、多いと思いますよ。

 

「年金保険料増加は、将来の年金が増えるから…」と言われても、随分先の話ですし、これからどんな改定があるか、わからない。

健康保険料は、傷病手当金に関係するらしいですが、病気にならなきゃ意味がないですしね。

 

なんか、モチベーション下がりますよね…

給料日は来週ですが、ちょっとなんだかね…

まぁ、これから1年間の値だし、チェックはしますけどね。