Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

クレーム対応…

午後。

クレーム対応が、1件ありました。

 

詳細は、避けますが…

メールで来たのと、電話で来たのでは、初動が随分違います。

 

電話がかかってきて、それがクレームだった場合は、いきなり怒られるケースが多いです。

相手が、高ぶっていますからね。

 

論理的に攻めてくる場合もあります。

対話を持って、ほころびを見つけて、攻めてくる。

厳しい応対になることが、多いです。。

 

どちらにしろ…

しばらくは、おとなしく話を聞くしかありません。

謝りつつ…。

 

その中でも、状況を少しでもヒアリングして、解決策につなげなければなりません。

 

もちろん、自分で解決策を見つけて、なだめられればいいですが、時には「上司を使う」ことも、必要な手です。

上司は、こんな時のためにいるんですし、「人を変え、場所を変え」というのは、クレーム対応の基本です。

 

今回は、メールでのクレームでした。

メールの場合は、もちろん文面に感情が表れますが、相手の温度感までは、正確にはわかりません。

もの凄く怒っている場合もあるし、そこまで怒ってないけど、早く処理して欲しいから、ちょっと強めに書いた、なんて場合もあります。

 

もう一つの違いは、多くの場合、こちらから折り返さなければならないこと。

相手の感情がわからないのに、こちらからアクション(多くは電話)をかけなければならないのは、非常に勇気が要ります。

 

もちろん、余り引き伸ばす時間はありませんが…

それでも、シナリオを組むことは出来ます。

 

かかってくる電話と違って、メールだと、ある程度情報がわかる場合がありますから、下調べも出来ますし、可能性を絞ることも出来ます。

そうなれば、「この方向に持っていこう」という、戦略も立てられます。

 

ただし…

相手の感情によっては、用意したシナリオを全て破壊される可能性もあることは、認識しておかないといけません。

シナリオは、あくまで「仮説」。

相手との対話によって、こちらも臨機応変に応対しないと、かえって火に油を注ぎます。

 

そんな、針のむしろのような仕事…

何とか、こちらの戦略のゴールに持って行けて…

 

今日は何とか、こなせましたよ。

やれやれ…