Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

日本シリーズ…

(敬称略)

最近、ブログの件数が減ってるのは、日本シリーズを見ていたがら。

やっぱりビッグゲーム、ブログを書きながら試合を見るのは、難しいです。

 

今回の顔合わせは、ホークスと巨人。

なんか戦前から、ホークス4連勝?なんて言われてましたね。

 

それを、本当に実現してしまうんですから、ホークスはすごいです。

 

1戦目は栗原のホームランで、すっかりみんな吹っ切れて。

先制、中押し、ダメ押しと、効果的な得点でしたね。

最後に1点は取られましたが、あまり打たれる気はしませんでした。

 

2戦目は大勝!

先発をあっさりKOして、あとは中継ぎ陣を、ほとんど全滅させました。

 

まぁ、今回は東京ドームが都市対抗野球で使えず、この2試合は大阪の京セラドームが、ホーム扱いだったのは、巨人にとっては不運でしたね。

確かに、勝率はいいらしいですけど、試合は年に数試合。

ホークスはオリックス相手に、年10試合前後をここで戦う上、元々ホークスは「南海ホークス

大阪には熱いファンが、たくさんいます。

 

あと、(工藤監督の口車に乗って!?)全試合にDH制を入れたのも、もしかしたら不利に働いたかも知れません。

原監督自身が、DH論者でもあるんですが、結果として、DH制に慣れてるホークスは、この制度を上手く使い、巨人は活かせなかった(DHに代打出してましたね)。

何より、打席に入るホークスのピッチャーから、確実にアウトを奪う機会と、工藤関東を投手交代に悩ませる機会を、失ったかも知れません。

 

ホークス2連勝で、舞台はPayPayドームへ。

福岡です。

 

巨人としては、敵地開幕で、リセットして戦うチャンスだったんですが…

なんと、3人の投手の前に、わずか1安打!

この時点で、周りの関心は、「巨人が1勝するか?」

ずいぶんなシリーズに、なってしまいました…

 

運命の第4戦。

実は、和田が打たれたんですよね。

巨人1点先制。

 

でも、この1点しか取れなかったのは、やっぱりホークスには不足も不足でした。

クリンナップであと1点でも取れていれば、状況は違ったはず。

特に、4番の岡本は1割以下に封じられていたので、もし1本出て、吹っ切れていたら…

今日ももしかしたら、試合だったかも知れません。

 

その裏、ギータに特大の一発が出て!!

巨人のリードは、4試合でわずか、1イニングのみに…

その後、甲斐にも一発が飛び出して、4-1と安全圏に。

正直、巨人ベンチはすっかり、意気消沈してました…

 

でも、このあとは巨人のリリーフ陣が奮闘!

3回以降、わずか1安打にホークス打線を封じる!!

その後のネットの意見は、巨人をこき下ろすものが多かったですが、巨人の投手陣は、ハマればそうは打てない、力を持っているんですよ。

 

とは言え…

ホークスも大半のリリーフ陣をつぎ込み、みんな抑える!

速球は150km/hを超え、ドロンとしたカーブ系で、空振りもストライクも取れる!

 

なので、打たれそうな場面は、ほとんどなし。

特に速球は、ほとんど前に飛んでませんでしたね。

 

9回は森が攻められましたが、最後は亀井がセカンドフライを打ち上げ、試合終了!

ホークス4連覇!!

 

今年はコロナ禍で胴上げは出来ませんでしたが、大団円の万歳三唱が、こだましましたよ♪

 

MVPは、栗原でした。

何たって、半分はヒットだし、緊張の初戦初打席でのホームランは、自身はもちろん、チームメイトにもファンにも、大きな勇気を与えたでしょう。

 

優秀選手のムーアは、この大事な3戦目で、7回を無失点に封じた!

中村晃、ギータにも、効果的な打点がありました。

 

でも、王会長は不満だったみたいですよ。

「なんで、甲斐が選ばれてないんだ?」

 

そう、巨人打線を4試合4点、たった16安打に封じたのは、この甲斐のリードによるものが大きいです。

自信を持って、的確に出し入れしながら、投手を引っ張り、打者を揺さぶり!!

もう、育成出身なんて、忘れてる人が多いくらい!

頼もしい、扇の要ですね。

 

今年は、コロナ禍の年。

こうやって、今は日本シリーズを楽しんでますが、半年前は、実は開幕さえも危うかった。

無観客試合といった、特異な試合もありました。

そんな中でも試合を重ねられ、観客は半分とは言え、こういう晴れの舞台を迎えることが出来たのは、工藤監督が言及したとおり、

 

「医療関係者、球団等のスタッフ・関係者の、尽力のおかげ」、なんですよね。

 

感謝しつつ、喜びをかみしめましょう♪