Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

東京メトロ全駅スタンプラリーの記憶・12…

シャロSさんを、東京駅で見送って。

僕は隣の、JR有楽町駅に降りました。

例のを、やります!

 

でも、降りた日比谷口は、日比谷駅の方が近くて…

 

東京メトロの有楽町駅は、こちら。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014200j:image

 

近いのは、京橋口でした。

反対側の、出口ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014218j:image

 

D7番出口から、入ります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014417j:image

 

改札手前の壁に、ありました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014437j:image

 

隣はパン屋(PANYA ASHIYA)と、花屋(BON MARCHE)!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015020j:image

さすが有楽町。

おしゃれそうな、お店ですね。

 

ここで、24時間券を購入!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015048j:image

 

せっかく有楽町なので、有楽町線を攻めましょうか。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015135j:image

 

東へ。

次は銀座一丁目駅です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015238j:image

 

本家・銀座駅は、銀座4丁目が所在地です。

銀座一丁目駅は、通りでは3本北側。

有楽橋を渡った、ちょっと東にあります。

有楽橋は、かつて外堀に架かっていた橋で、大正時代にはあったそうです。

 

駅は二層式です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015211j:image

 

和光市方面へは、もう1階下がります。

 

銀座通り方面改札を出ます。

ポスターは券売機を越えて。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015551j:image


この企画で券売機をよく撮りますが、人がいた試しがありません…

 

ありました~!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014447j:image

 

その先には、エレベーターがありますが…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015505j:image

 

地上までは、到達しないそうで。

5番出口まで行って、乗り換えが必要になります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015534j:image

 

ホームの二層式もそうですが、地上の道路が、狭いんでしょうね。

いろいろ苦心して、サービスを維持しているようです。

 

なお、銀座駅とは乗り換え可能扱いで、通路もつながっています。

 

あら、ATM(Automatic Teller Machine)の撤去跡。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015701j:image

 

最近、ATMの需要は、少なくなりつつありますね。

でも、急に必要になることがあり、慌ててATMを探すか、お金を払ってコンビニで下ろすかの、選択になります。

 

次は、新富町

中央区の区役所は、ここにあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015817j:image

 

実は、日比谷線八丁堀駅へ行けます。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015649j:image

 

新大橋通りを、北に500mほど歩きます。

ちなみに、日比谷線だと築地の方が近く、南に150m進むと行けます。

こちらは乗り換え扱いで、一定の条件の下、通しの運賃で計算できます。

 

反対側の出口から出ると、東銀座駅も近いですね。

有楽町線日比谷線は、路線図上はあまり接点がありませんが、意外と近いところを走っています。

 

ポンプ室です。

誰かの、忘れ物かな?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015757j:image

 

こんな表示が。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015743j:image

 

この表示だと、上が西ですね。

入り船は北東、明石町は南東、新富町は北西部分の町名です。

 

ポスターがあったのは、明石町方面。

新大橋通り、佃大橋方面への出口です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015905j:image

 

ポスターは、5~7番出口方面への通路にあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014457j:image

 

5番出口を出ると、八丁堀駅へ行けます。

5~7番出口は、いずれも入船橋交差点に出てきます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015919j:image

 

なお、築地駅は4番出口が近いですね。

 

次は、月島。

佃大橋の下をくぐり、埋め立て地の月島へ出てきます。

 

直接書いてある駅名は、珍しいですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626015953j:image

 

大江戸線との乗換駅です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020010j:image

 

もんじゃストリートもある!

月島はもんじゃの街ですね。

 

…僕は焼く自信ないけど…

 

おにぎり屋さんがありました。

「ぼんたぼんた」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020025j:image

 

一等米でつくる、おにぎりだそうですよ。

 

改札は一つだけ。

トイレの先に、ポスターがありました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014508j:image

 

こんな改札も。

エレベーター専用!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020053j:image

 

改札内は、エレベーターしかありません。

 

次は、豊洲ですね。

ゆりかもめの終着駅です。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020231j:image

 

今は、豊洲市場もあります。

 

2,3番線は、埋められてますね。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020114j:image

 

かつては折り返し線として、使われたこともあったそうですが、今は閉鎖して、通路になっています。

ただ、ここから住吉への路線建設が動き出したので、いずれはまた、線路が敷かれることになるでしょう。

 

かなり複雑な、構内図ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020133j:image

狭い中に、あちこち入り組んだ感じです。

 

ポスターは、ららぽーと方面改札!

エスカレーターのみの通路です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020203j:image

 

駅事務室の近くに、ポスターがありました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014520j:image

 

SDGs!(Sustainable Development Goals)
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020216j:image

 

さらに、辰巳!

確かに、東京の南東の方角ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020303j:image

 

こんなツートンの、ホームドアなんですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020316j:image

 

有楽町線のラインカラーは、ゴールドです。

 

駅事務室の扉も、ゴールド!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020337j:image

 

ラインカラーのが多いですが、駅によっては全然違う色の所もあります。

 

この手前に、ありました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014530j:image

 

こんなアレンジメントが。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020349j:image

 

 

ブライダルコーディネーターの中山壽月さんという方が、寄贈したそうです。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020403j:image

 

さて、終点の新木場です。

木目調!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020415j:image

 

こんな所にも!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020431j:image

 

木の匂いがしますね。

本物のようです。

 

江戸時代からの、木材の街ですからね~!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020451j:image

 

東京木材問屋協同組合も、ここ新木場にあるそうですよ。

 

改札は一つで、ポスターは正面!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014539j:image

 

ただし、ここのチェックポイントは、GPS(Global Positioning System)の確認が入ります。

写真とかでQRコード(Quick Response Code)を入手しても、ここは実際に行かないと、スタンプは取れません。

 

そろそろ、問題を出す時間ですが…

ガチャポンコーナーがあった!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020525j:image

ツルツル行きたいですね~!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020516j:image

答は、手延べそうめん
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020600j:image

 

「めとろ庵にあるかも…」なんて、出題したら…

本当に、めとろ庵!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020613j:image

 

さて、そろそろ食事して、帰ろうかと思うんですが、

遅くまでやってたはずの飲食店が、軒並み営業時間短縮で!

目いっぱいやって、夕食は買い物で賄うことにしました。

 

有楽町まで行って、乗り換えて千代田線へ!

千代田線はだいぶ進んでるので、根津まで進みます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020730j:image

 

ここも、上下二層式のホームです。

ホーム断面も、広いとは言えず…

 

今は北千住まで直通する、小田急からの特急ロマンスカーは、当初はこの手前の湯島で、折り返す計画でした。

湯島駅には、折り返し線もありますしね。

 

根津駅は、改札内です。

根津交差点方面改札から入ると、近いですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020638j:image

 

今まで取った中で、これだけホームに近いポスターは、ないですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014553j:image

 

こんなダクトが。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020716j:image

 

吸い込まれそうになりますね。

 

ちなみに、根津神社へも、この改札が近いです。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020752j:image

 

日本武尊時代の、非常に古い古刹です。

ツツジの名所としても、知られます。

 

次は、千駄木

随分低い位置の、駅名標ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020821j:image

 

雨だれのような、壁面ですね。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020840j:image

 

反対の代々木上原方面は、月の満ち欠け!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020853j:image

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020905j:image

 

なかなか、幻想的なデザインです。

 

古いタイプの自動改札機ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626020949j:image

 

その近くに、ありました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014607j:image

 

この時、チェックインを忘れたり、いろいろで、もう一往復することに…

 

西日暮里駅は、道灌山方面改札へ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021010j:image

 

江戸城を築いた太田道灌の出城説の他、鎌倉時代の豪族・関道閑の屋敷跡説など、諸説あるそうです。

 

大きな路線図のある階段を、もう少し行くと…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021023j:image

 

スタンプゲット!

改札からだと、階段を下った所ですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014618j:image

 

さて、町屋と北千住は取得済みなので、残るは綾瀬と北綾瀬

北綾瀬行きが来たので、先に北綾瀬を取ることにしました。

 

こんな、簡易路線図が。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021049j:image

 

この車両、JR車なんですよ。

乗ったのは、JR東日本サハE233-2216号車。

JR車なのに、常磐線松戸方面に行かず、北綾瀬に直通する列車があるんですね。

いわゆる「アルバイト運用」です。

 

北綾瀬!終点!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021108j:image

 

近代的な駅に、なっていました。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021122j:image

 

北綾瀬直通開始直後に行った時は、それまでの3両用ホームとの継ぎ目が明確でしたが、今はほとんど、見分けが付かないですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021134j:image

 

明るい内装ですね♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021155j:image

 

中央改札を出て、すぐの所にありました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014627j:image

 

3番出口の近くです。

 

先ほどのJR車は、敢えて見送って…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021243j:image

 

次は、綾瀬行き3両!

専用3連は、そのまま残されました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021218j:image

 

東京メトロ05113号車!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021256j:image

 

もと、東西線の車両が、色を変えて!

 

内装はリニューアルされていますね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021322j:image

 

北綾瀬-綾瀬を、今も往復します。

 

そして、綾瀬駅

0番ホーム!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021314j:image

専用3連は、必ずこの0番ホームに、到着します。

 

0番ホームは、東京メトロではここだけじゃないでしょうか?

全国的にはそう珍しくないですが、東京メトロでは、あまり見かけません。

 

営団仕様。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021345j:image

 

ポスターは、東改札を入って直進!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626014640j:image

 

ここも、GPS検査があります。

 

これで、千代田線は制覇です!

9路線のトップは、千代田線でした!

 

路線を制覇すると、賞状と特典画像がもらえますよ♪

 

さて、帰りましょうか。

かつての国鉄仕様の、大きさかな?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20220626021400j:image

 

有楽町から北千住まで乗って、600円です。

どこも降りなければ…ってことは出来ず、歩いて日比谷まで行けば、200ですけどね。

 

 

次は、「浅草~!」

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

前は、「二重橋前~!」

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp