Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

「りょうもう型」の記憶…

医者も終わって。

ホームに出たら、特急が通過していきました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210127224303j:image

 

「きりふり」ですね。

少し前までは急行でしたが、半蔵門線直通で、急行が一般車になったので、特急格上げになったんだと思いました。

ただ、料金は割安で乗れます。

停車駅も、ほとんど変わりません。

 

350形は、元1800系。

急行「りょうもう用」だったのを、転用したものです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210127225503j:plain

ただ、日光線区間は勾配もあるので、それなりの改造は受けています。

 

この車両の登場は、1969年。

僕が生まれた頃から、走っていました。

なので、幼稚園生の時は、たまに見かけてると思います。

いつも全速力で、通過していくんですが…

 

でも、一度こんなことがあって。

夜、家族で帰りが遅くなって。

北千住にやってきたのは、この真っ赤な、「りょうもう」!

 

でも、駅のアナウンスは、「西新井、草加にも停まります!!」

??

乗っちゃって、いいの?

すごく心配になったのを、覚えています。

子供心に。

 

実は数年前の改正まで、最終の区間急行新栃木行きは、通常草加には停まらない、快速用の6050系でした。

優等運用を終えて、最後は区間急行で、新栃木へ帰る運用だったんですね。

 

この当時は、それを「りょうもう」が務めていたのか、他の車両の代走だったのかはわかりませんが、遅い夜に、真っ赤に輝く電車に乗れて、興奮したのを覚えています。