Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

ラインカラー…

ラインカラー!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20230901234325j:image

 

秋葉原の「レールヤード」の店先です。

1周年なんですって!

 

国電/E電/JR線のラインカラーと言えば…

 

山手線(黄緑6号ウグイス)

京浜東北線(青22号/青24号スカイブルー)

中央快速線(朱色1号オレンジバーミリオン

中央総武線(黄5号/黄1号カナリヤ)

常磐快速線(青緑1号エメラルドグリーン)

 

の5色ですね。

一部、ステンレス車体対応で、明るい色に変更になった色もあります。

 

秋葉原駅は、山手線、京浜東北線、中央総武線の、3色です。

4色の駅は…、多分、ないです。

東京(山手線、京浜東北線中央快速線)、

上野・日暮里(山手線、京浜東北線常磐快速線線)、

新宿(山手線、中央快速線、中央総武線)と、3色です。

 

ただし、「上野東京ライン」を含めると、東京駅に常磐快速線が加わり、4色になりますね。

 

さらに、埼京線(緑15号グリーン)、京葉線(赤14号ワインレッド)を加えると、東京駅は5色、新宿駅は4色ですね。

池袋駅、渋谷駅も、2色(山手線、埼京線)になります。

 

元々は、客車の色は青色か、ぶどう色という、茶色に近い色でした。

蒸気機関車が煤を出すので、汚れてもいいように、という配色だったそうです。

 

戦後になり、都心の鉄道は無煙化されて、101系、103系は一色に塗られましたが、誤乗防止の意味があったそうです。

今も、その意義は継承されていますが、よりデザインの一部として、進化していますね。