Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

標準報酬月額…

この前、昇給で控除が増えた!なんてことを書きましたが…

いろいろ勘違いがあったようで。

 

まず控除(健康保険料・年金保険料・介護保険料)は、4~6月に支払われた給与から、「標準報酬月額」を算出、それに料率をかけて出すんだそうです。

僕の場合、実際には3~5月に働いた分が、対象になります。

料率は、健康保険組合によって異なりますが、僕のところは計算すると、料率はやや高めのようです。

 

という改定は、毎年行うんですが、基本給、または固定的な手当が変わったときは、その月から3ヶ月の給与で、仮の標準報酬月額を出し、比べて2等級以上変化した場合、標準報酬月額が改定されます。

(毎月17日以上働く、という条件もありますが、普通に働けば超えます)

 

これには、変化した基本給・控除だけでなく、その期間に増えた残業代なども含まれます。

 

僕の場合は、実は2月に通勤費の計算が、変更になりまして。

固定的な手当です。

これをきっかけに、標準報酬月額改定プログラムが発動!

2~4月支払い、1~3月勤務が影響するんですが、この3ヶ月はものすごく忙しくて!

ほぼ、月40時間前後の残業をしてたので、標準報酬が4万円も上がって!!

2等級上昇を、クリアしちゃったわけです。

 

それが影響するのは、5月からですが、ウチは翌月払いなので、1ヶ月遅れて、6月から適用!

それが、たまたま昇給と、重なったわけでした。

 

じゃあ、昇給の分は、どうなるか?

その前に、定例の改定がありますね。

定例の改定は、3~5月の勤務が対象になりますが、5月の残業はそれほどでもないので、1等級下がる予想。

8月から、標準報酬が改定されそうです。

 

で、6月の基本給変更。

5~7月の働きが、対象になりますが、5,6月の残業は多くないので、7月に休出を含む大残業でもしないと、2等級は上がらないでしょう。

一方、2等級下がるとなると、減俸にでもならないと、下がらないでしょうね。

多分、不問に付されることになるでしょう。

 

とは言え…

予想ですが、1等級は上がったまま、来年の8月まで行くことになります。

プラスアルファまで、取られて。

 

政府は賃金アップ!なんて言うけれど、思ったほど増えない仕組みになってることは、変わらないですよね。

 

住民税も、上がりました。

そう言えば、介護保険も上がるし。

手取りは、なかなか増えないんですよ…。