Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

セカンドスタート…

セカンドスタートと言えば…

 

「車のギアをローに戻し忘れて、セカンド(ギア)で発進してしまい、カックンカックンとなること」

…てな記憶を持つのは、マニュアル(ギア)世代ですかね。

減速時には、減速チェンジでセカンドで走ることが多く、ローまでは落としませんものね。

 

ちなみに、バスやトラックなどの大型車は、ローには滅多に落とさず、セカンドスタートするそうです。

ローギアでは、通常だとトルクがかかりすぎて、エンジンに負担になるんだそうです。

 

今のオートマ車でも、わざわざ「セカンドスタート」する操作がある、車があるそうですね。

特に雪道だと、ローギアではトルクが大きすぎ、かえって空転してしまうんだそうです。

 

実は、僕の自転車も、最近は「セカンドスタート」するようにしていて。

 

ローギアって、ギアセットでは一番内側の、大きなギアです。

減速してローに落とすと、チェーンがギアを飛び越えてしまうことがあって。

そうすると、チェーンが外れてしまいます。

しかも、軸付近に絡まってしまうと、かなり厄介です。

 

直せる場合もありますが、多くは油まみれのチェーンに、触らなければなりません。

手を洗うことも含めて、大変なタイムロスだし、時には自力では直らないこともあります。

 

なので、いろいろ考えた結果…

「極力、ローギアに落とさなきゃいいじゃん」って結論になって。

 

セカンドまでで止めておけば、まだ内側にもう1枚、ローギアがあるので、チェーンが外れることは、少なくなります。

それに、ローギアってあまりにも軽すぎて、それまでだって、数mとしか使ってなかったし。

それだったら、使わなきゃいいじゃん、ってわけです。

 

ただ、ギアは手首のスナップで、進段させるタイプ。

微妙な手首捌きと、今何段目かを把握するのが、ポイントですね!