Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

「グランドピアノ」・しりとりの記憶・35…

昔、自宅にあったピアノは、アップライトピアノで。

アップライトピアノは、弦を鉛直方向に向かせることで、省スペース化を実現しています。

 

でもやっぱり、ピアノの王道は、グランドピアノですね♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180708134300j:plain

押上文庫にある、スタインウェイのグランドピアノです。

1959年製、かなり古いピアノです。

 

僕は素人ですが、かなり弾く人を選ぶそうで。

弾き込んだ人でも、「音が出なくてね~!」なんていう人も。

実際、調律次第でいろんな響きを出せますが、弾き方によっては「音が出ない」そうで。

ピアノと向き合って、対話しながら弾く必要が、あるそうです。

 

この時は、このピアノが主役の、コンサートで!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180708145551j:plain

 

やっぱりね、響きが違うんですよ。

一定じゃない。

今までとは、全然違う聴き方が、要求されました。

 

ピアノというと、音階を出せる楽器ではありますが、時には響きを聴かせる曲も、ピアノの能力を引き出せるんじゃないかって、思います。

 

ちなみに、ペダルは2本しかありません。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180708145605j:plain

左は、弱音(実は打鍵位置をずらす)ペダル、右は音を伸ばすペダルですが、真ん中の「最後に引いた音だけを伸ばす」ペダルが、省略されています。

 

古いピアノならでは、なんでしょうね。

 

ちなみにこのピアノ、断れば弾かせてくれるそうです。

この前行った時は、ちょうど「ピアノを弾く会」の貸切解除直後!

皆さん思い思いにピアノを弾いてくれて、部外者の僕は、ラッキーでしたね♪

 

そう言えば、他のお客さんが、「はたらく細胞」を弾いてくれたことも!

僕は弾けないけど、いろいろ楽しく♪

 

普段はこの上に、プレーヤーとステレオが載っています。

ピアノは共鳴楽器なので、演奏がいいように響いたり、するそうですよ♪

 

 

次は「の」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

前は「め」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp