この前の、内田真礼さんのイベント後。
僕は、一部だけの鑑賞ですが、誘ってくれたシャロSさんは、二部も見るそうで。
後から聞いたら、イベント内容に幾つか変更内容があるそうです。
確かに、ランダムな部分がありましたもんね~
一部の席も別々なので、当初はそのまま一度解散して、二部が終わった後に再合流の予定でした。
とは言え、僕自身もツイートとかを処理するんで、しばらく会場のそばにいたんです。
そしたら、シャロSさんが見つけてくれて!
僕としては予想外だったんで、うれしくなって!!
この店に、入ることになりました。
たまたま、会場の近くにあったお店♪
実はここ、スクウェア・エニックスの常設アンテナショップ。
ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーなど、数々の名作を生み出した会社です。
当初は、問題出せればいいかな、と。
これだったら、問題にもネタにもなります♪
でも、実はカフェも併設で。
せっかくだから、ここでお茶しよう!ってことで♪
シャロSさんはホットコーヒーだったんですが、僕は喉が渇いてたんで、アイスティーを。
シャロSさん「!!」
これ、アイス系のみについてくる、コースター!
実はシャロSさん、スライム大好き!!なんだそうです。
まぁ、確かに種類はたくさんあるけど、物語の最初に、倒されに来るようなスライムがねぇ…
聞くと、スライムを主人公にした?(正確には、モンスターを仲間にして、戦わせる)「ドラゴンクエストモンスターズ」が好きで、やりこんでいたそう。
Sさんは一度気に入ると、とことんやりこむというか、好きになるタイプのようですね。
羨望のまなざし♪だったので、コースターは差し上げることにしましたよ♪
パンケーキが来ました♪
僕は、チョコボで。
ファイナルファンタジーシリーズで、重要な役どころを演じる、人気キャラクターです。
ちなみに、Sさんが選んだのは言うまでもなく、スライム3重連のパンケーキでしたよ♪
戦いでは、スライムが3体ぐらい、同時に出ることがあったかな?
ごちそうさまでした~!
僕自身、ファイナルファンタジーは7~9のみをプレイ、クリアしたのは7のみでしたが、たまたま、その「ファイナルファンタジー7」のピアノアレンジが流れてたのも、うれしかったですね♪
音楽はドラクエは7まで、ファイナルファンタジーは10まで、揃えました。
プレイしていなくても、名曲揃いでしたからね~♪
ありがとうございました~!
でも何より、思いがけず!シャロSさんとの楽しい時間が持てたのが、うれしかったですね♪
この日はもちろん、午前の儀式?も、お昼も、その後の打ち上げ(結果的にラーメンだけど)もあった。
それこそ、僕とは“インターミッション”にしても、いい展開だったんです。
それでも、わざわざ僕を見つけて、一緒に過ごしてくれたんですから。
とっても、うれしかったです♪
あ、さっきの問題の答です。
「まもりのたね」
「酒人の護り」の代わりに、なるかな??