…別に高齢者とか、障害者とかに譲るんじゃありません。
そもそも「座らない派」なので、そういったことは最初から発生しないのです。
なので、…
自分の前の座席が空くと、逆にめんどくさい。
降りる人のために、前を開けるのももちろんですが、誰も座らない席の前に立ってるのも、バツが悪い。
立ち客が少なければ、座り続ける人の前に移動すればいいんですが、今日運んでたので、そういうわけにも。
なので、ちょっとずれて、空席を“アピール”しなければなりません。
身体をちょっと開いて、ね。
そしたら今日は、開いた方の反対側から、座席を目指す人がやってきて、ぶつかりそうになったり。
左右どっちから来るかわからないので、こっちも気を使ってなければならなかったりします。
席に人が落ち着くと、ようやく一息。
ちょっと変ですけど、そんな感じです…。