Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

定期券…

秋葉原駅かな?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20230921195145j:image

 

3/18に、大きなダイヤ改正がありました。

値上げとかいろいろあったんですが、一部の区間で、新たに定期券が買えるようになったようです。

 

定期券は安いですが、予め決められたとおりに乗らなくてはいけません。

今は多くの路線がつながり、結果的に平行した別線ができる場合もありますが、定期券を買っている場合は、決められた経路を通らなければなりません。

通らないと、定期券は使われず、全額運賃が引かれます。

 

人身事故で、経路が使えなくなった場合、定期券には振り替え輸送が出来て、ICカードによる乗車(Stored Fare)には振り替え輸送が適用去るないのは、ICカードでの乗車には、乗る路線にサービスがある限り、経路は自由に選べるから。

「なら、他の経路を使ってね」と言えるわけです。

 

ただ、西武鉄道には「だぶるーと」という特別な定期券があって、池袋線西武有楽町線小竹向原経由)とを、自在に使い分けられる券があるそうですね。

状況はタイヤの他、早い、座れる、直通が多いなどの観点で、路線を選べるわけです。

 

で、この経路だと、副都心線から半蔵門線への乗り継ぎが、定期券1枚になるようですね。

つぅか、今までダメだったのね。

同じ東京メトロなのに。

 

その先の、新横浜から二俣川は、新線ですね。

 

僕も、定期券は2枚使っています。

例えば、新田駅で買えば、1枚で買えるんですよね。

新宿駅でも、多分買えます。

 

でも…

間に入る、東京メトロのカードを使いたいんですよね。

マイルになるから。

 

こういう、3社線を乗り継ぐ場合、真ん中に入る会社の券売機では、定期券は買えないようです。

 

だから、考えて…

新田から東京メトロ秋葉原駅までを、カードタイプの東京メトロの定期券、秋葉原から新宿までを、JRの定期券にしてあります。

JR側はスマホで直接入る、「モバイルSuica(Super Urban Intelligent CArd)」なので、両方ともペーバーレス♪

間違うことも、ほとんどありませんね♪