Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

ごみ箱…

お題「#新生活が捗る逸品」

 

うちの父が、ひたすら、作ってくれます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403145951j:image

 

ゴミ箱です。

チラシで簡単にできて、どこにでもコンパクトに、置けます。

鼻紙とか、ちょっとしたくず物とか、捨てられますよ。

ゴミ箱から遠い場所に置いておくと、いいですね。

 

しかも、「ゴミ箱ごと」捨てられる!!

食卓とかにおいておくと、魚の骨なんかも、捨てられます。

なかなかの、優れものなんですよ!

 

ずっと前…

巨匠(母)は、頭の体操にと、父に折り紙を勧めたんです。

でも父は、結局これだけを覚えて、これ一辺倒!

大量に、作ってくれます♪

僕もこれを、職場に持っていって、使っていますよ♪

 

 

ところで、どうやって作ってるんでしょうね?

僕は、やったことがないんです。

 

そこで、一つ、分解してみて…

A4の紙で、再現してみました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150340j:image

ペイントソフトで、印刷してね。

結構インクを使うんで、紙がしんなり…

 

ちょっと乾かしてから、スタートです。

まずは、長辺を半分にしてますね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150407j:image

 

さらに、左から右に、半分に。

おっと、僕は左利きなんで、右利きの人が折ると、逆になるかもですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150430j:image

 

左利きの場合は、右下が、紙が4枚重なっている状態だと思います。

その一番上を、左側に持っていく方向で、開くと、こうなります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150748j:image

 

裏も、同じようにね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150822j:image

 

ここで、もういちど、右端を摘まんで、左へ持っていき、裏も同じことをすると、こうなります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150833j:image

折り紙の本に書いてある「たたみ変える」ですね。

 

この後は、中心線を起点に、上に折ってありましたね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150849j:image

 

緑の三角を、左右に折ります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150903j:image

 

実は、折った三角には、隙間がありますので、そこに、白い部分を差し込みます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150923j:image

一度折って、折り目を付けておくと、上手く行きますね。

 

こうなったら、上下をひっくり返します。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150938j:image

緑の三角の方が、底になります。

 

最後に、上の白い三角を折れば、完成!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150948j:image

 

通常は、この状態で保管しておくと、コンパクトですね。

 

開くと…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210403150958j:image

 

A4の紙では、ちょっと小さめのが出来上がります。

チラシだと、もう少し大きくなりますね。

 

父は調子に乗って、使い終わったカレンダーなんかも、長方形に切って、ゴミ箱にしちゃいます。

カレンダーには写真があるので、所々顔を出して。

これはこれで、楽しいですよ♪

 

…まぁ、新生活だけってわけではないんですが…

新生活は、開梱したり、買ってきた用品なんかを配置したりするので、大小のゴミが出やすいもの。

ちょっとした整理用品として、使うといいですよ♪