理由は、耐震工事。
ですが…
閉店を知らせる張り紙には、再営業の話はなく。
このまま、撤退かも知れません。
両親だと、「本屋の相次ぐ閉店は、困る」って反応。
本はネットでも変えますから、僕はそこまでは、困らないですが…
確かに、ピンポイントに本を見つけるのは、ネットの方が得意です。
日本全国(世界も)から、探せますからね。
でも、ぶらっと入って、気に入った本を感性で選ぶのは、書店が適しているのです。
全く想像もしなかった本に、出会えることもあるんですよ!
とは言え、今はその役目も、無数のHPが担っているのかな?
「意外性を見つける書店」は、過去のものになりつつあるのかも知れませんね。