今日は、「キャンドルツリー」です。
この歌は、この前もやりましたっけ?
キャンドルと言えば…
まぁ、「ろうそく」なんですが…
使ったのは、花火ですかね。
意外と、火をつけるのって、難しいですよね。
そう言えば、東日本大震災の「計画停電」でも、一応用意しましたね。
でも、結局付けることはなく。
薄暗いまま、ひとときを過ごしたような気がします…
他には…
ハーモニカの、吹いたり吸ったりするのを表すのにも、ろうそくが使われていたのを思い出します。
「ド」「ミ」「ソ」は、吹くと音が出るので、「ろうそく」
「レ」「ファ」「ラ」「シ」は、吸うと音が出るので、「ジュースのストロー」
両方とも細長いので、並べて書くのにも、ちょうど良かったんでしょうね。
幼稚園だと思いますが、よく覚えていますよ♪
たまに書く「ミステリーハウス」(家の中を探検して、ダイヤモンドを見つけるゲーム)では、暗い場所がありまして。
予め「キャンドル」を持っていると、明るくなりました。
ないと、「机に頭をぶつけて」死んでしまいます…
誕生日も近いですが、さすがに最近は、ろうそくを立ててお祝い、なんてことはなくなりました。
でも、最近はカラフルなろうそくが売られていて、年を表せるように、数字のもあるんですよね♪
今、子供だったら、おねだりしたかも知れませんね♪