Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

壁掛け扇風機取付工事…

実は、洗面所に設置している扇風機の、カバーが壊れてて…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725165148j:image

 

代替品を、両親が買ってきました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725165158j:image

東芝製ですね。

 

まずは、本体を組み立て。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170131j:image

 

羽根を取り付けます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170148j:image

 

カバーを合わせるのは、結構大変ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170200j:image

留め金で、パチンと。

 

さて、壁掛けですから、壁に取り付け金具を付けなければいけません。

元のを活かせれば、いいんですが…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725165235j:image

 

合いませんね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725165455j:image

かかることはかかりますが、どちらも左右が自由なので、何らかの形で横にずれれば、落ちてしまいます。

 

実は自宅の設計上、この位置には壁掛け機器取り付け用の板が、入っています。

石膏ボードでは、強度がないですからね。

 

穴を空けますが、結構硬い!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170118j:image

 

ここは、父の登場。

キリを出してました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170225j:image

電動かと思ったら、違うんですね。

 

ネジが落ちないように、金槌で打ち付けるのも、父の知恵!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170245j:image

 

電動ドライバーの登場です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170259j:image

 

でも、最後は手で回した方が、力が出るそうですよ。

電動は力の調整が難しく、強すぎるとネジ山を壊してしまうので、どうしても加減されてしまうそうです。

 

最後は場所的に有利と、左利きの僕が締めます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170313j:image

汗っかきで滑るので、ちり紙を挟んで、締めました!

 

取り付け完了!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20210725170326j:image

 

今までのは騒音がすごかったり、首振りのオンオフに脚立が必要だったり、不都合があったんですが、これは音も静かで、首振りも紐で出来るなど、随分便利!

 

風呂上がりに、涼めそうです♪