Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

ぶち抜く…

荒川放水路橋梁。

東武複々線ですので、ここでも追い抜きがあります。

荒川放水路(現:荒川)には東武の鉄橋が、新旧2本架かり、4本の線路を渡します。

 

車内からなので、写真は撮れないけど、ここで、“本家”THライナーを抜きます。

 

急行・浅草方面の外側線と、各停・日比谷線方面の内側線は、北越谷で一緒になるまでは独立していて、どちらかが遅れても、連絡列車がズレて終わりです。

基本、待ち合わせなどはなく、両線自由に、運行できるわけです。

 

ですが、この「THライナー」は、途中で内側線から外側線に渡る列車。

運用は複雑になり、片方の遅れが両方に波及する可能性があります。

遅れで、渡るタイミングを逸した場合は、臨機応変にダイヤを組み換える必要も、あるでしょう。

 

通常、各停のみの内側線は、線内での追い抜きは、想定されていません。

でも、内側線でライナーを運行する以上、追い抜きをしないと、少ししかTHライナーの本数を設定出来ないか、各停を大きく減らさないといけなくなります。

なので、敢えて内側線で追い抜きを行う列車の、登場なわけです。

 

複々線のメリットとして、優等列車の追い抜きダイヤのシンプル化(待ち合わせ、通過待ちの減少)があるんですが、そのメリットを捨て去ってでも、この「緩急入り乱れての追い抜きダイヤ」を組んだ東武の、並々ならぬ意気込みが、伝わってきますね!

 

草加駅で。

各停を待っていると、通過線を通る、THライナー!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201001195239j:image

通過線とは言え、ここでの追い抜きはなし。越谷にも通過線があるのでここで抜くのかな?

 

乗り換えた各停は…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201001195418j:image

THライナーの、すぐ前を走っている電車です。

外側線への渡り線は、西新井駅手前なので、そこまではこの電車が、THライナーの頭を抑えます。

西新井ー草加で、THライナーに抜かれて、草加からこの電車に、乗ることになります。

 

なかなか因縁のある!?電車ですが、最後にはこの電車にお世話になって、新田に着くわけです。