仕事
さて、ようやく退勤です。 ハーフボギー(30分残業)です。 まぁ、こんなもんかな? これくらいにまとまれば、いい方でしょうね。
そう言えば… この前、難しくて複雑な案件を、いつも頼まない人に頼みましたが… 対応してくれたようで。 対応内容の報告が来ました。 詳細は伏せますが、ウチでは実現は難しかったようで。 でも、返信来ただけで満足ですよ! お客様の質問には、堪えてくれた…
帰り。 エレベーターで新田のNさんにバッタリ! 少し、話しました。 グループ会社ですが、まさか新田の人がいるとはね~! 新田自体は、僕の方が古いですが、僕は新田にいない期間が20年近くあるので、お互い新鮮な発見があります。 会えば、よく話す人です…
4/20です。 そろそろ、ゴールデンウィークが近いですね。 そんな話題で、雑談になりました。 今年は「昭和の日」が土曜日で、普通の連休なので、実質5連休です。 実は、その後の日程の都合で、5/6(土)に出勤するので、3連休のみです。 今年は車が増えそう…
仕事は、いろいろ準備を。 大きな会議用には、付帯資料を作ります。 あと、ミーティングも近いですね。 準備も、仕事のうちですよね!
大きな会議の資料は、昨日提出しましたが… 今日は、「ツッコミ待ち期間」。 資料を使用者が見て、不適切な場所を突っ込んで来る期間なんです…。 なので、この日も休めないんですよ。 必要があれば、データを修正する必要がありますから。 会議資料は、僕とし…
4/19のことです。 帰ったら、届いていました。 「コロナウイルス5回目接種券」 受けてもいいんですが、それなりに覚悟が要ります。 副反応、ありますからね。 会社も、在宅にしなければならない場合があります。 まずは、いつが空いてるか?と、サイトにログ…
4/19の体重は、「84.00kg」でした~! 今日は忙しかったんですよ。 コーヒーを飲む暇もなく!! その割りには、減ってませんね…。 この辺の裏切りが、なんとも悩ましいです…。
退勤です。 ハーフボギー(30分残業)! 今日の仕事量は、相当量ありました! その割には、ハーフボギーで済んだのは、まぁよかったのかな? …残業代は、30分ですけどね。。。 忙しいのに、終盤仕事が引いて、残業代が稼げないことは、よくあります…
仕事も終盤。 資料作りも佳境の頃… 怒濤のように、案件が!! 会議資料も大切ですが、案件はさらに優先度が高いので、中断して処理しなければなりません。 お客様案件ですからね。 一気に案件が来たので、一気に済ませましたよ。 疲れました… まぁ、五月雨式…
案件も来ますが、大きな会議の資料も、作らなければなりません。 2系統の資料を、頃合いを見計らって作ります。 頃合いというのは… 入力が落ち着いた頃、という意味で。 イントラネット上なので、支店所長はいつでも、資料を編集出来ますからね。 さらに、今…
資料作成傍ら、案件を処理します。 なんか今日は、複雑で込み入った案件が多くて。 営業の人は、振れば引き受けてくれますが、よくこんな複雑な案件を、組み立てて交渉して、形にしてくれるよね、って思います。 僕には、全く出来ないことですから。
案件を営業に振り分ける仕事をしています。 僕はエラくないので、それでも仕事を引き受けてくれる人となると、営業部でも振り先は限られます。 でも、今日はいつもとは違う人に、案件を振る必要があって。 やっぱり、普段振らない人に案件をお願いすするのは…
今日は大きな会議のデータを締め切り、資料を作成します。 資料を作るに当たって、事前に何度か試運転をして、エラーや入力ミスを検知して、修正してもらっています。 なので、問題なく資料を作れるはずですが… やっぱり、多くの支店所長が、直前に入力する…
お疲れ様でした~! 無事に、帰ってきましたよ! 平日飲みは店も空いていて、店員にも余裕があるので、落ち着いて楽しむにはいいですね♪ ただし、翌日は仕事です。 あまり飲み過ぎて、翌日の仕事に支障してはいけませんし、乗り過ごしなどで事故になると、大…
いつ起きてもおかしくない、災害。 地震もそうですし、台風や火事、ミサイルが飛んでくることもあります。 新宿地区では、こう推奨されています。 確か、東日本大震災の頃は、「歩いて帰る」が、一つのテーマだったと思いますが、その後、新宿は各ビルに備蓄…
退勤です。 パープレイ(定時)! 今日は、平日飲みを予定しています。 「仕事の谷間」でしたからね! 西新宿の店は、夜が早いので、出来たら早く動きたいんですよね。 とっとと、職場を出ました。
ウチの部から、部門ごと分かれた部があります。 とは言え、席は替わらず、一緒に仕事をしています。 2人だけの部なんですが… 部長は赤組。 出張は日本航空を使います。 一方、女性係長は青組で。 全日空オンリー! 一緒に出張に行く時は、便をずらすのかな?…
何か、データベース関連のオーダーが来て。 別のデータベースと、連携させたいと。 皆さん、簡単に仰いますが… 「設計」が要りましてね… 今回の話は、ちょっと新旧のデータベースで、競合が起きそうで… 慎重に対処しないと、いけなさそうです。 まぁ、SQL(S…
明日、大きな会議の、資料を作ります。 締め切りがあるので、まだ作れません。 提出する方は、締め切りよりも前に提出する出来ますが、取りまとめる方は、締め切り前に作成は、許されないのです。 むしろ、「締め切りに遅れるのを想定して動け」と教わりまし…
今日(4/17)、敢えて面倒な作業を設定したのは… 明日、飲みたいから! 3時間はかかる、面倒な作業は、実は前倒しなのです…。 飲むためには、定時で上がる必要があります。 この作業を何とかすれば、それが可能そうなので♪ でも、もう一つ難関が。 巨匠との…
退勤です。 ボギー半(1時間半残業)! 最近、月曜日に早く帰れた試しがないですね。 特に定例の物はないんですが、忙しくなっています。
帰り際… 隣の女子社員に、僕が担当しているSFA(Sales Force Automation:営業支援システム)のことを聞かれたので、教えました。 作られたデータセットから、ダウンロードする方法は、前に教えましたが、今度はそのデータセット自体を作って、望みのデータ…
会議…あと例の作業が終わると同時に! 待ち受けていたのは… 大量の案件!! 何でこんなに重なるんだ!というぐらい、いっぺんに来ましたよ… おかげで、休む間もなく… 実は、会議中にも幾つかの案件をこなしていていたので、既に10件ぐらい。 かなり、多いで…
仕事は、前倒し作業を、 明日予定していた、面倒な仕事を前倒します。 例のアレですね。 あるデータの入力状況を、担当者ごとに切り出して、通知します。 約50人分! 多くが手作業なので、大変な作業です。 今日は、作業を分けて。 午前中は計算、午後は手作…
今日は、ちょっとハの字形に。 内股に歩くのも、ちょっとですが… 会社で仕事をしていると、股が開き気味になりがちなのは、どうなんでしょうね? 女性もいるし。 まぁ、机の下なんで、見えませんけどね。
お題に関連して… 最近ではないですが、東向島勤務の頃。 もう15年以上前でしたが、あの頃のパソコンや周辺機器って、結構壊れたんですよね。 ネットワークエンジニアだったので、ケーブルやスイッチングハブなどを、多数使いましたが、壊れることもあって。 …
変える途中、思い出したのです。 「あの書類、作ってなかった!」 急遽、パソコンを開いて、延長戦! マウスパッドも敷いてね。 書類一つなんで、すぐに済みましたが… 明日は朝早いので、貴重な時間を割くことになりました。
明日は、かなりお金を使う予定なので… 軍資金を。 諭吉様と、英世様を。 オフ会なので、英世様も必要です。 「軍資金」を引くと、確かに「軍事用の資金」という意味ですが、 「何か行動を起こすための、元手」という意味もありますね。 明日(4/15)は、オフ…
退勤です。 「1分前に来た」案件は、無事処理が済み。 まだ明るいうちの、退勤ですよ♪