決まってた問題とは、これです。
草加市の障害者福祉団体「つばさの森」製作の、お菓子です♪
巨匠が、「四択用に!」と、買ってきてくれました♪
2500問以上も出してると、こんなこともあります。
ありがとうございます♪
ここでは、知的障害者に対して、就労支援を行っています。
「就労継続支援B型事業」は、施設に通所する形で、就労のための技術などを身につけます。
A型は、利用者が施設と雇用契約を結ぶ形で、スタッフとして所属することになりますが、どちらがいいかは、各人によって様々。
合った方を利用して、就労・自活の術を学んでいければ、だそうです。
もちろん、お給料はどちらにも、支払われますよ!
(たまたま、今日は仕事で、A型の別の施設から問い合わせをもらい、ちょっと調べました)
この、お菓子を作ることも、彼らの立派な仕事なんですね!
答は、こちらにしました。
「ご松菜マドレーヌ」
打ち間違いじゃないんですよ。
ちゃんと「ゴマ」が入ってますからね♪
甘味と香ばしさがあって、とっても美味しいお菓子でしたよ♪