Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

贈り物…

この前の旅行で、父に買ってきたお土産の数々!

「父の日」名義でも、あるけれど。

 

リニア・鉄道館では、父が集めてる手ぬぐいから、歴史風のものを。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180617015524j:image

 

これは、関ヶ原

関ヶ原の400年前より、さらに前の木から。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180617015503j:image

 

同じく、関ヶ原で勝った、徳川の将軍模様の湯飲み♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180617015454j:image

父は歴史が大好き。

いろいろ、研究してるようですよ。


あっ、食べちゃったけど、これも。

父の大好物・赤福
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180617015914j:image

 

一方、母への土産は、ありません。

あまり、買わないですね。

 

その差は、何故か。

 

「父は、土産を喜んでくれるから」

確かに、長年一緒に住んで、好み等も大体わかってはいます。

でもやっぱり、買ってきたお土産を、笑顔で受け取ってくれるから。

 

お土産を買うのはなんのため?

記念に、記録に、話の種にってのも、もちろんありますが、やっぱり…

「贈る相手の笑顔が見たいから!」に尽きるのではないでしょうか?

 

一方、母はあまり贈り物を喜ばない人です。

もったいないとか、高いでしょとか言われ、時にはあら探しをされることもある。

そんな人には申し訳ないけど、贈り物を贈る意味が、ないのです。

 

なので、母の場合は欲しいものができたときに、インターネットとかで注文してあげる、と言う形を取っています。

 

夫婦でも、タイプが違うものですね。

 

ちなみに…

贈り物を受け取るのは優等生な父ですが…、

「贈る方」になると、全くなってない!

 

自分の好きなものを、選んでしまうのです。

相手の好みより、自分の好み!

 


まぁ、確かにこの要素もありますが…

あまりこれを優先しすぎると、相手に気持ちよく受け取ってもらえないですよね。

こと母に何か買って帰ると、8割以上はダメ出しの嵐…。

 

贈る方に回ると、いつまでたっても落第生!な父なのでした…。