Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

にわかコック…

今週のお題「カレー」

 

カレーと言えば…

 

「僕がカレーを作ります♪」

父の日と、父の誕生日を記念して、年に2回、僕が厨房に入って、カレーを作ります♪

2027年からなんで、もう9年目ですね!

 

カレーは、ウチにあるものも混ぜて!

 

厨房の主・巨匠(母)とは、打ち合わせて作ります。

材料があるものは、買ってこないし、使ってほしい食材があれば、入れちゃいます!

 

肉を炒め…

 

玉ねぎを炒め…

 

きのこをたくさん入れるのが、特徴の一つです。

 

マッシュルームは、昔あったレトルトカレー「カレーマルシェ」に入っていたのが、気に入ったんです♪

他にも、シメジや舞茸、ヒラタケ、キクラゲなども入れますよ♪

 

シーフードもたっぷり!

 

シーフードは煮える必要がないので、ルウを加えた後に入れます。

氷で緩まる分、ルウも硬めにしておきますね。

 

出来ました~!

たっぷり!

 

本当は、あんまり作りすぎると、巨匠の保管の手間がかかるんですけどね…。

夏場ですし。

でも、父が「いっぱい作って!」っていうのでね。

翌日の朝食もカレーが出るのが、楽しみだったそうです。

 

ご飯も、炊けてました!

 

父は、とにかく硬いご飯が好き!

水加減は、相当控えます。

 

最後に、ヤングコーンを乗せて!

出来上がり~♪

 

父に言わせると、いつも巨匠が作るカレーとは、違うそうです。

まぁ、にわかコックで、金に糸目をつけませんからね!

 

毎回毎回、これでは赤字ですが、たまにはね!

 

食後は、食器を拭きます。

 

脂分は、なるべく配管に流さないように。

巨匠の教えです。

 

後片付けも、最後までね!

 

今年も、一大行事が終わりました~!

あとは、父の誕生月の、8月ですね~!

 

ちなみに、9年間変わらぬ、ある目標があるんですよ。

 

「手を切らぬこと」

 

今年も、無事達成です!