起きたのは、9時でした。
目覚ましをかける時間は、迷ったんですよね。
8時でもよかったし、10時まで寝る手もあった。
たまには、長い時間寝といた方が、いいですからね。
休日ぐらいは。
あと、「飲食自由の実施」という、事情もありました。
だと、早く起きた方が、有利??
でも、8時間になる10時半だと、午前中の時間が少なくなります。
逆に8時だと、6時間を欠け、普段の平日と変わらない。
平日に、息切れするかも知れません。
折衷案が、9時だったんですが…
結局そのままは起きられず。
10時を過ぎてしまいました。
まぁ、無理して起きることは、ないですけどね。
日曜日で、特に予定もないし。
極端に寝坊したわけでもないし、これでよかったんじゃないかって、思います。
身体に、任せてね。