「THE BIG ISSUE」は、アーティストの特集をすることがあります。
世界的な組織ですから、海外のアーティストが中心。
今回は、イギリスの女性だったかな?
女性アーティストは多いのに、スタッフは男性社会で、「これはアンバランスだよね」と。
なるほどね~
正直、以前ビッグイシューを読んでた時は、アーティスト特集は苦手だったんです。
やっぱり、曲を聴く機会がないから、イメージが湧かない。
良さが伝わってこないことも、ありました。
今日も、そんな先入観を持って、読み始めたんですが…
意外と、頭に入ってきましたね。
全く知らないデュオなのに。
共感できるところも、ありましたね。
年月が経つと、詠み方も共感の仕方も、違うのかな?
ちょっと、自信になったりして!?
今度は、ちょっと先入観を緩めて、読んでみましょうか?