JR錦糸町は、北口と南口だけど、東京メトロ半蔵門線は、1~5番の出口があります。
1番出口は、JR錦糸町駅の南口、ロータリーの中に出てきます。
駅への横断歩道は、人の往来が激しいので、タクシーが待たされてます。
2番出口はLIVIN方面。賑やかです。
3番出口はアルカイーストの地下街直結!
途中で階段を上ると、錦糸公園前交差点へ出て、前回の…
♪に出会えます♪
5番出口も商業施設、ロッテシティ方面です。
地上出口、撮っときゃ良かったなぁ…。
最近のはエスカレーターがあったりエレベーターがあったりするので、出口も大型です。
ただ、利用人数は一番、少ないかも。
でもね…。
これは逆に、出入口から駅へ向かう方向。
通路は広めに、取られています。
しかも…
緩やかな、上り坂!
さっきの写真の右奥にはエレベーターがあるので、バリアフリー。
車椅子の方も、よく通ります。
駅から会社方面が下り坂なのは、いいですね♪
僕としても、帰りはこの上り坂を上りながら、今日の勤務を振り返って、反省するには良い坂?!なのです。
そうそう、この4番出口、実はこんなトリビアも。
4番出口の出口案内…
の、下の方…
錦糸“4”丁目
太平“4”丁目
さらには「四」ッ目通りと、「四尽くし」なんですよ~♪
亀戸は2丁目だけど、錦“四”公園?が入るかどうかは、知りません…。