Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

Direct statementの記憶…

エラー番号57。

アスキー形式でプログラムをロード中、プログラム以外のデータがあった」

だそうです。

 

アスキーとは当時の文字コードですから、アスキー形式でプログラムを読み書きすると、読み込んだときに翻訳して、プログラム化するんでしょうかね?

多分、出したこともないエラーです。

 

当時のプログラムの記録は、「CSAVE」がほとんどでしたね。

カセットテープにプログラムを書き込む命令でした。

SAVEの意味は、まさに「救う」!!

電源切ると、プログラムは消えちゃいましたからね~

まぁ、「保全する」って意味もありますから、意味合い的にはこっちでしょうね。

 

一方、カセットテープからプログラムを読み込む命令は、「CLOAD」でした。

意味は「積む」「載せる」「弾を込める」など。

野球では「満塁にする」って意味で、使ったりもします。

 

他に、「BSAVE」「BLOAD」はマシン語やデータを読み書きできました。

オフセットを指定すると、最初に記録した位置以外にも、ロードできました。

でも、何のためでしょうね?

 

さらには、読んだプログラムの今あるプログラムに合成する「MERGE」なんて命令もありました。

僕自身は成功したことはなかったけど、本格的なプログラムは分業制で作りますから、プログラマー間では「マージする」って言葉は、普通に使うらしいですよ。