2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
汗をかいて、ホットな僕に出されたのは… これまたホットな、純豆腐でした~! 汗は塩分も失わせますから、ちょうどいい補給と、完飲間食! 本日も、ウチの巨匠に感謝…
水です!! 水!水!水!! 今日は、おっきなカップを持ってきましたよ! がぶ飲み!! そりゃあ、Tシャツを水に浸したぐらいの、汗をかいて来ましたからね~! このボトル、2Lぐらいは、補給しないとですね~!
8/27の体重は、「92.40kg」でした~! 92kg台! 調べたら、2018年の初夏の頃、何度か出していますね。 91kg台も、その頃。 90kg台が出たら、新記録ですが、望めるところまで、持ってきましたね。
土曜日は、医者があるので… こんな時は、金曜日に前倒し!! 準備運動をして、スタート。 さすがに、仕事をやってきた身です。 筋トレはキツかった… 草加市のポールを回るように、外環側道へ。 芝を刈ったみたいですね。 この道は雑草がよく生えるので、時た…
退勤です。 今日はちょっと角度をいじって… でも、これだったら… 北西に進路を取れ!? ちなみに、自宅方向はほぼ「北北西」 有名な映画の、通りですね。
昨日が、「僕が選ばなそうなものを選んで、外しにかかる!」だったので… 今日は、「みんなが選びそうなものを選んで、多くの当選を取る!」がテーマ! セイコマの麺が、題材です。どれも、美味しいんですが… ここは「山わさび」が一番人気とみた! 山わさび…
その、「ひぐらしのなく頃に奏」 いずれは、売ろうと思っているんですが… 実は、取り出す時に、ケースにヒビを入れちゃったんですよね。 ちょっと摘まんだだけなのに、弱いですね。 でも、このままでは売る時に、印象が悪いので… これなら! こんな時のため…
あと、このセミがいますね。 美しい音色で、「カナカナカナ~」と鳴くセミ。 ヒグラシです。 ホント、澄んだ音色で鳴きますね。 バイオリンのように。 鳴くのは朝夕ですし、ある程度郊外でないと、そもそもいないので、なかなか聴くことが出来ません。 最近…
セミの鳴き声と言えば、「ジジジジジ…」と暑苦しく鳴く、アブラゼミの他、ジィ~~~というニイニイゼミ、シャワシャワ…というクマゼミなど、いろいろいますね。 ミンミンゼミは、わかりやすいかな? でも今年は、ツクツクボウシにあまり会わなかったですね…
今日は、朝から暑かったですね。 セミが、鳴いてましたよ。 でも、鳴いてたのは一画で、もう少数派ですね。 暑い日はまだまだ続くようですが、セミの季節は、そろそろ終わりかも知れませんね。
久しぶりに、会いましたね。 「ベンチマークな人」 同じ時間帯に、自転車で新田駅へ向かう人です。 もちろん、話したことなんて、ありません。 見知らぬ人です。 縁取りの付いた大型のカバンを、背中に下げて、自転車で駆けていきます。 この人を、追います…
バナナが1本~♪ 正確には、半分かな? 口直しには十分です♪ 本日も、ウチの巨匠に感謝…
今日は、打ち間違いが多い日でした…。 パソコン、スマホに限らず…。 普段から、人の倍ぐらいの文字を打っています。 間違えた文字を、含めて。 でも今日は、6倍ぐらいは打った気がしました… 5打数1安打?? 思っている位置と、指がずれてるんでしょうね。 何…
これ、送ります! まぁ、元々あげると、宣言してたものですけどね。 ただ、一つだけ、シークレットが… 封をして… 届くのは、27日かな?
ローストビーフ! 味つけは大根おろしを使った、和風ですけどね。 本日も、ウチの巨匠に感謝…
8/26の体重は、「94.60kg」でした~! 今日は、昼を食べませんでしたしね。 仕事も、みっちりでした。
今日の、猫ちゃん… あらまぁ~! 羽根を伸ばしていらっしゃる♪ たまには、ね~! この子は、見張り番!? この子の、お気に入りの場所ですね♪
今日は、問題の題材選びに、困ってて。 これなら! SOYJOY! 自販機で買えるんですよ! 多分、今までの傾向が、頭に入っている人だと… 「ブルーベリー」でしょうね。 現時点で、3名お答えがありますが、ハズレ~! 次は、好きな色・緑から、「抹茶・マカダミ…
撤去されるものもあれば、新たに設置されたもの。 この、改札外通路は、押上駅の東西をつなぐ通路でもあるんですが、 こんなスポットが、お目見えしてました。 こんなスペースだそうですよ。 www.fujifilm.com 中には、デスクが1台。 大型モニターも、Wi-Fi…
押上駅の、この空間。 ここには、こんなスポットが… メトロの缶詰in押上! 閉まってる時は、ガチャスポット! 開いてれば… 結構いろんなグッズがあって、よく利用したんですよ。 もちろん、問題にも! でも、閉店しちゃいましてね。 かなり、残念ですね… こ…
半蔵門線錦糸町駅のホームドアです。 A線ですね。 透けて見えるんですよ。 電車が入ってきても… 扉は中に、収納されます。 扉も透明板なので、電車が見えます。 …というより、ホームドアと電車の間に、取り残された人を、発見するためなんでしょうね。 ただ…
スカイツリーは、スリーアギトス。 パラリンピックの3色です。 赤・青・そして緑は… 辛うじて、見えますね。 でも、その下が緑の木なので、引き継いでるとも言えるかな? この3色、よく国旗に使われるということで、選ばれたそうです。 3色使う国もあります…
木曜夜です。 今週もあと1日。 やれやれですね。 まぁ、最近の金曜日は、忙しいですけど… それでも、そろそろ週末のことを考えても、いいですよね♪ 今週末は、医者があるので、草加に出掛けます。 なので、土曜日が変則になります。 金曜日が、早く帰れるか…
会議室へつながる、廊下で。 初対面の営業マンを迎えて、部屋へ通します。 営業マンから話しかけられたので、応対したんですけど… 今から思えば、ちょっと音量が、大きかったかな? 初めてかわした会話でしたから、ちょっと興奮したかも。 来客応対に慣れて…
人に会う仕事。 「どんな人なのか、ワクワク!」って人もいるでしょうし、 「どんな人なのか、心配…」って人も、いるでしょう。 僕は、後者ですね。 仕事では。 原因としては、圧倒的に、慣れてないですね。 ちょっとした作法とか、名刺交換とか。 慣れてな…
今日は、カップ麺を食べませんでした。 どうせ、在庫もなかったので。 このあと、人に会うので、にんにく系はマズいですし。 中には、特に謳ってなくても、にんにくがキツいものもありますしね。 なので、これを1本かじって。 しびれるヤツを、ね。 しゃんと…
レモンから。 酸っぱいですが、それ以上に苦いかな? 国産なので、皮ごとです! 本日も、ウチの巨匠に感謝…
長野の親戚に、頂きました~♪ ぶとうです。 さすが、フルーツの国ですね♪ これは「BKシードレス」という品種だそうです。 「マスカットべーリーA」と「巨峰」を掛け合わせたそうで、汁が多くて、甘い! もちろん、種なしです。 でも、こんな特徴が! 実と皮…
アボカドは、久々ですね。 好きで、よく食べますよ♪ 珍しく、半値ほどの値段だったとか。 一生懸命選んで、食べ頃がちょうどいいのを選んだそうですよ。 本日も、ウチの巨匠に感謝…
8/25の体重は、「95.60kg」でした~! 苦手な仕事をすると、体重減るのかな? 力入って??