Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

リコリス・リコイル…

日曜日。

リコリス・リコイル」、全て見ました。

ネタバレ、含むかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京の狭い空間で展開される、スリリングなアクションに、息を吞みましたね~!

敵は強いも、千束はいつも自信満々!

痛快でしたね!

 

ピンチ時には…

たきなの登場は、いつも派手!

そんな急変チャンスを瞬時に受け止めて、力にしてしまう千束は、生まれながらのヒーロー(ヒロイン?)ですね。

 

そんな「先天的?」な千束と、努力の「後天的」なたきな。

そんな2人が、主張し合いながらも惹かれ合い、息を合わせあって行くのも、興味深かったです。

 

サポートも、ハッキングやドローンなどの、遠隔でやるクルミと、「足」で稼ぐミズキの対比が、面白かったですね。

現代はとかく、サイバーなサポートになりますが、時にはアナログな一手が、効く場合もありますよね。

 

千束には、背負った運命が。

それをどうするかの選択も、千束らしかったですね。

機械のような強さを持ちながら、あくまで内面は、人懐っこい、人間らしい、千束。

そんなところが、魅力なんだと思いますね。

 

一方、真面目で合理主義、でもどこか不器用な、たきな。

優秀なだけに、ハラハラすることも多いですが、そこがたきなの「人間らしい」ところ。

機械的な思考では破れない場面を、幾つも突破してきましたよね。

 

いいコンビ、でしたね。

「バディ」と、言ってもいい。

 

千束のような、大らかなタイプには、たきなが必要だし、四角四面なたきなを導いていけるのは、やっぱり千束なんだと思いますよ。

 

そう言えば…

兄弟がいると、こういう関係が作られやすいんですよね。

 

お兄ちゃんがしっかりしてると、弟はそれに反発しようとするし、お姉ちゃんが大らかだと、妹はしっかり者になりやすいです。

 

なんか、もう一度見返してみたい気がしますね。

アニメ作品でこう感じたのは、久しぶりです。

 

あの場所へも、行きたいですね。

雪は、降らなくても。

 

 

ちなみに「リコリス」は、スペインカンゾウのことで、根が非常に甘い植物。

昔から、甘味料や風味付け用に使われていたそうです。

 

ヒガンバナにも、「リコリス」と言われる品種があるそうです。

秋になると咲く花で、花の赤は千束の象徴。

千束の髪色のような、淡い黄色の花もあります。

 

花言葉は、「元気」「陽気」「情熱」など。

これも、千束らしいですね。

 

一方、「リコイル」には、2つ意味があって。

まず、銃を発砲した時の、跳ね返りの衝撃。

この力をコントロールしないと、狙いがズレてしまいます。

もう一つは、心臓マッサージなどで、心臓を圧迫する力を解放し、心臓を元の大きさに伸長させることを言うそうです。

この動きによって、静脈から血液を吸い上げ、肺を通すことができます。

 

いずれも、作品に非常に関連する、言葉でしたね。