この日は、建国記念の日。
翌日は在宅勤務なので、朝にも余裕があります。
こういう問題は、こういう時でないと、出せないんですよ!
プチブロック!
ブロックを組み合わせて、「はたらくのりもの」を、作ります。
もちろん、自分で組み立てないと、答の写真が撮れません。
前回は「ショベルカー」を作ったので、今回は…
プロペラ機。
旅客ではなさそうですが、宣伝飛行とか、地形調査、撮影などにも働きますね♪
一昨年まで開催されていた、「RedBull AIRRACE」も、このタイプの飛行機がタイムを競いました。
…写真はいきなり完成品ですが、作るのは結構、大変なんですよ!
立体のものですが、設計図は、層ごとの二次元描画。
上下どのブロックが重なるのかは、線で示されてるんですけど、これを間違うと大変!
「設計図から空間を描く能力」が、試されますよ!
実は、ブロックが1ピース足らなくて、形が違うものを代用したり。
結構苦労して、仕上げましたよ。
ブロック遊びは、子供の頃から好きでしたね。
このシリーズは、完成品に足るだけのブロックが、あらかじめセットされていますが、アットランダムに、いろんなブロックを組んで、様々な形を作るのが、好きでしたね。
そんな遊びが、想像力を培うのかも知れませんね。