親元・独身ですが、会計だけは別にしています。
ある程度、実家には入れてますが。
一人暮らしが長かったので、自分の財政状況や、一体いくら使えるかってのを算出する意欲は、昔から持ってて。
四半期に一度、自分の資産、負債(クレジットカード)等を全て計算して、資産を明らかにする、「棚卸し」を行っています。
もちろん、現金はいくら、貯金はいくら、投資金額はいくらかってのも算出しますし、給与からどれくらいの支出余力があるのかも、計算します。
日々の固定支出や、年間契約支出なども、考慮してね。
これによると、この所貯金はあまり増えてませんね。
使う分が、ちょっと増えているようです。
まぁ交際費だったり、旅行費だったりで、人生の豊かさには、大いに寄与はしているんですけどね。
特に交際費(飲み代、オフ会、企画など)の伸びは、人生の中でも本当に最近のことで、決して悪くは捉えてないですよ。
次の計算は、今週末の予定です。