Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

マイルの処理…

【広告】【宣伝】【PR】

※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。

 

2023/6/19です。

もう一つ、やっておきたいことが…

「マイルの処理」です。

 

全日空の場合は、ソラチカカードをメインに使っていますので、マイルは結構貯まります。

年度初交換に5千円かかるので、タイミングを見計らって、カード分をマイルに換えれば、それなりのマイルになります。

今年はリコリコ旅行のために、既に5千円払っていましたから、さらに貯まっていたマイルも、処理しました。

 

問題は、日本航空

JALカードSuicaはサブのカードなので、そうはマイルは貯まりません。

(Japan Airlines:Super Urban Intelligent Card)

JR東日本えきねっとから、マイルに持っていくことも可能なカードですが、コロナ禍もあって、鉄道旅行をほとんどしていませんしね…

日本航空のマイルに、そろそろ消滅するものが出てきまして。

 

でも、航空券に換えるほどのマイルはなく。

「どこかにマイル」にも足りませんし、最近なかなか空席がありません。

放っておくと、毎月少しずつ消えていくものの、日本航空のマイルは、少量でも貴重で!!

 

なので…

「eポイント」に換えることにしました。

全日空の「コイン」に相当するもので、航空券の購入に充当できます。

しかも、eポイントに換えてから、1年間有効です。

利用先は限定されるものの、実質マイルの有効期間を延長できるんですよ。

 

これ使って、日本航空の旅も、しますかね?

ただし、換えたのは有効期限が切れる分だけにしました。

「どこかにマイル」など、マイルのまま持っておきたい分も、ありますからね。