Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

プリペイドカード…

埼玉のCさんとの話で、QUOカードの話が。

そう言えば、もらったんだっけ♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20200815191048j:image

 

実は、会社の組合から。

懸賞付きのアンケートに応募したら、当たりましてね♪

コンビニで使えるから、早速使っちゃいましょう♪

 

昔は、プリペイドカードを集めていました。

額面分使えるのに、使い切ってもカードが残りますからね♪

 

集めたのは、多くはJRのオレンジカードイオカードパスネットなどですね。

旅行するたびに、窓口とか車掌さんとかから、買っていましたよ♪

通販でも、随分買いましたね~♪

 

パスネットになる前は、「メトロカード」「とーぶカード」「ロマンスカード」「レオカード」「Tカード(東京都交通局)」「ポケットカード」など、多数ありました。

関西に行くと、「Kカード(京阪)」「パールカード(近鉄)」なども。

使い切るのは難しいですが、それはそれで、楽しかったですね♪

 

2000年頃だと、

「カードを入手する」→「券売機で新幹線特急券が買える!」→「湯河原から新横浜まで行って、ラーメンを食べてくる!!」

 

なんて、サイクルが出来てまして。

美味しいラーメンを、たくさん食べられましたが、その分、体重にもなりましたね…

 

他には、郵便局の「ふみカード」

これも、郵便局によっては、シリーズで製作してるところがあって。

外の券売機で使えるようにするための、仕組みでしたが、窓口でも使えましてね。

自分で不良在庫を買い物しては、ふみカードを減算、またふみカードを購入…なんてことをしてました。

 

意外と少ないのは、テレホンカード。

観光地でも売ってましたが、たいていは額面よりも高かったし、使い切る野路時間がかかるので、使い切る前に、カードが汚れてしまいます。

外の公衆電話で、そんなに長く、通話しませんでしたからね~

 

こんなカードも、うれしかったですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20200815211223j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20200815212706j:plain

 

寝台特急で、個室に乗った時の、カードキーです。

1回限りなんで、持ち帰れたんですよ。

 

こちらは…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20200815211219j:plain

同じく寝台特急の「シャワーカード」。

晩年は、編成にシャワーが付いていて、車掌からカードを買うと、使えたんですよ。

もちろん、鍵もかかりますし、あと何秒お湯が出るかが、表示されてましてね。

 

ちなみに、カードを裏返すと…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20200815211548j:plain

実は、「A個室」を取ると、シャワーカードは無料でもらえます。

サンライズ瀬戸・出雲」号のサービスです。

 

この他に、本屋で使える「図書カード」もありましたね。

競馬をやる人だと、「オッズカード」が、大量に手元に残るかな?

 

昔の職場に、パチンコ好きの人がいたので、

「記念パッキーカードって、あるの?」って聞いたら、

 

「ない!そんなの集めたら、怒られちゃう!!」

なんて言われちゃったのを、覚えています…

 

まぁ、今ではあまりないサービスになりましたね。

売った分は債務になることになり、会計上の旨味が、なくなってしまって。

 

でも、鉄道系ではSuicaとかPASMOとかになって、残りましたね。

この分野では需要は、今でもあるんでしょうね。

「記念」ではなくて、「機能」として。