Kと言えば、「三振」かなぁ…。
ホームランがバッターの華なら、三振はピッチャーの華です。
プロ野球では、「16奪三振」という試合を観たことがあります。
2008年4月5日、大場翔太投手。
バッタバッタと、斬り続けましたね~♪
でも、何故“K”なのか。
諸説あるそうで、「struck」説、「Knockout」説、「Kill」説などが、あるそうです。
三振といえば、好きなCMがありまして。
NIKEのCMだったかな?
野茂が投じた1球のボールを、並びいるバッターは、ブルンブルンと空振りの山!
たった1球で、ゲームセット!?
悔しがるバッターたちを尻目に、最後に野茂が、ニヤリ。
痛快、でしたね~♪