これ、解説が白黒なのを、いいことに、色まで当ててもらおうって企画…
最強、擬人化、実況者、すっぴん。
答は…
赤の「実況者」でした~!
プロ野球の実況なら、フジテレビの松倉悦郎さんが、好きでしたね。
ソフトな語り口でしたが、実況は的確で、解説者との息も、ぴったりでした。
特に、関根潤三さんとのコンビは、絶妙だったと思います。
他のスポーツも含めると、NHKの野瀬正夫さんかな。
この人も、独特で聞きやすい声でした。
非常に知識が豊富な人で、NFLを始め、メジャーリーグ、ゴルフ、サッカー、エアレースと、幅広く対応していましたね。
他には、海外サッカー実況の元祖なら、フジテレビの青島達也アナ。
TBSだと、世界の松下賢次アナ。
F1の古舘伊知郎アナは、賛否両論ありましたが、僕は好きでしたよ。
結構、特徴のある名アナウンサー、いましたね。
実況って、ラジオだと声が命だし、映像がある場合は、あまり細かすぎると、かえって邪魔になるから、難しいですよね。
実況は画面と視聴者、そして解説者をつなぐ存在。
名実況があってこそ、スポーツ中継がより面白く、また楽しくなるんだと思いますよ。