Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

オシツケ…

野球観戦の後、ブログの取材で上野をうろついてたら、上野在勤の検見川浜のKさんにピックアップされ、飲むことに。

 

「沼津港 海将」で、カンパーイ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170508101959j:image

 

ここは酒がドリンクバーになっていて、肴も並べてあるものを取る方式。

温かいものもあります。

一人2品以上は取って、30分からの時間制飲み放題です。

 

ところで、写真の右下に写っている刺身…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170508102649j:image

アブラボウズ」と言います。

深海魚で、その名の通り脂が多いのが特徴ですが…

 

「なぜ、ここにある!?」

 

 実はこの魚、別名「オシツケ」と言いまして。

小田原近辺で、よく食べられる魚です。

逆に言えば、他の地域ではほとんど見られない、珍魚なのです。

 

小田原の隣町・湯河原に在住時、地元スーパーにたまに並んだ品で、あれば買って食べてました。

確かに脂が多くて、コクがありますが、意外と上品で、美味しい!

結構いけちゃうんです♪

 

実はこの前、湯河原に帰った時に、さんざん探したんですが、売ってなくて。

地元でも、常時あるとは限らない魚なのです。

まさか、ここにあるとはね~♪

さすが、「沼津港 海将」!

沼津だったら、ある可能性は、あるでしょうね。

 

漁業関係者間では、「オシツケが上がったら、とりあえず小田原へ送っとけ!」なんて言われてると、聞いた(読んだ)ことがあります。

それほど、地元では有名な魚で、珍重されている魚なんですよ。

 


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170508130713j:image
今日の一皿は、表面を炙ってありますね。

初めての方には、食べやすいかもしれませんね。

 

おかわりしに行くとき、棚には新しいアブラボウズが、補充されていました。

「よしっ、もう一皿!」って思いかけて、止めときました。

 

「オシツケ」とは、女房語で“お毒味”のこと。

実は、食べ過ぎるとお腹を壊すことがあるのです。

脂分が多いから。

なので、少量食べて美味を味わうのが、上手な食べ方と言えますね♪

 

 ちなみに…、

当時はサクの状態で買って、平気で平らげてました。

あの頃はどんな魚か知らなかったこともあるんですが、15年前の僕の胃腸も、若かったんだね~なんて、思いました…。

 

「リ」の記憶…

このシリーズも、あとわずかになってきました。

「リ」は土、正確には砂利を運搬する車両です。

「ジャリ」のリで、いいようですね。

 

今はバラスト(線路際の石)はホッパー車を使いますが、その前はこの土運車を使ったようです。

荷台を左右に傾けて、一気に荷下ろしできるのが特徴でした。

 

かつて、川からは大量の砂利が採取され、コンクリートの材料になったり、砕石を道路などの地盤にしたりと、様々な場面で使われました。

鉄道会社の中には、砂利の採取や運搬が、大きな収入源になっていたところも、少なくありません。

 

しかし、あまりにも大量の砂利が採取された結果、護岸が壊れたり橋脚が傾いたりする危険が出てきたため、現在は河川での砂利採掘は、ほぼ禁止になっています。

…となると、この車両は役割を失ってしまうわけです。

1980年代には全廃されており、今は歴史の一ページです。

 

お守り…

(敬称略)

球場に行く時、こんなリストバンドをしていきます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170507235843j:image
 

福ちゃん(福田秀平)の、リストバンド。

僕にとっては、お守り代わりです。

 

何せ、勝率が極めて高い!

これを着けて、既に2桁の試合を見に行っていますが、負けたのは2回ぐらいじゃないかな?

負けた試合も内容としては面白くて、満足の試合だったんです。

 

今日も9回、守備固めでレフトへ。

福浦のレフト線へ上がったフライを、猛ダッシュしてランニングキャッチ!!


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170507235922j:image

今日も“福”を、もたらしてくれましたよ♪

睡眠…

昨日は早く寝ました。

僕としては。

 

朝は、寝坊!

睡眠、8時間!

 

最近、あまり長く寝てられなくなりました。

5時間ぐらいでも十分。

休日もそれくらいで、もう寝てられなくなってしまいます。

 

でも、昨日は寝たなぁ…。

結構、疲れがたまっていたのかも知れません。

「ラ」の記憶…

「ラ」は貨車の積載量を表す記号です。

17~19t積みの貨車に付きました。

 

干し草専用?「ワラ」とか、

虎キチ専用??「トラ」とか、

怒れる荷主専用???「コラ」とか、ありました。

 

2軸なんで、14~16t積みの「ム」級の貨車とあまり変わりませんが、並べると多分、大きいんだと思います。

 

トラックが大体20t積みぐらいがいっぱいいっぱいですから、それに匹敵する貨車を何両も連ねていけるわけですから、一見、輸送力も効率性もあるわけですが…、

小口輸送になると仕分けが必要ですし、車両ごとに行先を分けたとしても、付け替え作業が発生するわけで、トータルな効率ではトラックに軍配が上がるんでしょうね。

スマホメンテ…

スマホの内部メモリの空き容量が、5%を切ったって警告が。

 

そりゃまぁ、容量使ってますからね…。

出題時は最低でもトリミングして別保存するし、問題によっては数枚写真を撮って、アプリで合成することも。

 

当「はてなブログ」でも、今の機種は縦に写真を撮ると、ブログには横倒しに貼られてしまうので、一度編集しての別保存が必要になるのです。

 

いくら20GBあったって、4ヶ月も放置すりゃあ…。

 

でも、スマホを直接パソコンにつなぐと、エクスプローラーで直接写真(その他のゴミファイルも)を操作できるのは、Androidの強みなの?

iPhoneの人に説明しても、ピンとこないらしいんだよなぁ…。

 

作業はこんな感じ。

一度ファイルをパソコンに書き出して、出題用やブログ用など、スマホで要りそうなファイルだけを残して書き戻せば、空き容量は劇的に増加!

メンテ開始時が残り約700MBだったので、9GB近い空き容量が戻って来ました♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170506002154j:plain

 

これで、あと数ヶ月は安泰♪

でも、パソコンに残した“大量の”写真データは、分類して圧縮して保管して、っていう、面倒な作業が発生しますけどね…。