父に、寝室の時計が止まったと言われ。
DSC2117
電池交換です。
高いところの作業は、たいてい僕に回ってきます…
電池を外すと…
DSC2118
「単2」!
今、なかなか使わないですね~!
乾電池の「単」って、「単一の」という意味なんだそうで、今は単1から単5まであるそうです。
そう言えば、「6P型」という、四角い電池もありますよね。
あれは、単6という電池を、6本集積したものだそうです。
通常の電池は、1.5Vですが、6P型は9V。
高い電圧は、電池を直列でつないで、実現していたんですね。