「くつろぎ居酒屋さくら」の店頭で!
カレイ?ヒラメ??
カレイですね。
オススメのお品書きには、ヒラメって書いてあったけど、これはカレイみたい。
「左ヒラメの右カレイ」って言うんですって。
目を表に置いた状態(小さい鰭が下)で、左を向くのがヒラメ、右を向くのがカレイなんだそうです。
形は似てるけど、目のつく位置は、表裏逆なんですって。
でも、決定的な差は、口の形だそう。
ヒラメは魚を食べるので、かなり鋭い歯が、出っ張っています。
一方、カレイは小さな虫を食べるそうで、この写真のような「おちょぼ口」で、十分なんだそうですよ。
カレイは柔らかくて、煮つけに向くそう。
ヒラメの煮付けも美味しいけれど、身が引き締まっているので、刺身でも美味しいですね。
いろんな食べ方で、食材を楽しみたいですね♪