Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

カセットテープ…

こちらは、秋葉原構内のガチャポンコーナー。

カセットテープ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221105004609j:image

 

今の若い人は、知らないかも知れませんね。

早送りして「キュルキュルキュル…」なんてのも。

 

こんな風に、問題にね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20221105004627j:image

 

カセットテープって、10分、15分、30分、60分、90分などがありましたね。

A面、B面合計なので、片面は5分、7分半、15分など。

でも、録音してみると、多少まちがあったので、もう少し長く録音出来ましたね。

 

不思議なのは、46分とか、54分とか、74分とかという、半端な長さ。

 

46分は、野々市のDさんが、教えてくれました。

昔のLPレコード(Long Play)の長さが、この長さだと入るんだそうです。

3~4分×12曲のアルバムが多かったので、46分だと都合がよかったんだそうですよ。

 

5分前後×10曲のアルバムだと、54分のテープが最適。

74分は、CD(Compact Disc)の録音時間に近いからと、売れたそうです。

カラヤンの第九も、入るかな?

 

メディアは多種ありますが、カーステレオなど、カセットテープに録音して楽しむ需要は、根強くあったんですよね。

オートリーバースで、テープを裏返すに流し続けられる、利点もありました。

 

そんなことから、いろいろな長さのカセットテープが生まれたようです。

 

ちなみに、カセットテープの最長は、一般には120分ですが、規格上は180分の物も、あったそう。

ただし、カセットの企画に収めるため、テープが非常に薄くなりますから、テープが絡んだりはしやすかっただろうと思います。