「打席数」は、どんな結果であろうと、打席を完了すれば、四死球、犠打、犠飛でも記録されるのが、「打数」との違いですね。
打席途中で交代した場合は、後の打者(打者を完了した打者)につきますが、「2ストライク後に交代して三振」の場合だけ、前の打者に付くそうです。
規定打席数を満たせば、公式に記録が残ります。
算出方法は、試合数の3.1倍。
9回までチームがノーヒットでも、3打席回りますし、上位打線なら、大体4打席は回ってきます。
なので、上位打線で毎試合レギュラーで出てれば、まぁ到達するかな?って値です。
でも、不調で代打を出されたら、打席数は伸びませんし、まずは一軍にいないといけません。
怪我などで離脱すれば、その間は打席数はつきませんから、1年間、一軍でレギュラーとして活躍した、「勲章」と言えるでしょうね。
今年は143試合ですから、規定打席数は、443。
三森選手は、現在395で、あと48。
残りはあと10試合です。
う~ん…
全く不可能ではないですが、常時5打席は、なかなか難しい。
チーム全体が、たくさん塁に出ないと、多くの打席は回ってきませんから、他力本願ではありますね。
怪我が、大きいですよね。
早く戻って来れたので、狙える所までは来ましたけどね。
でも、信じて目指して欲しいです。
延長戦とかがあれば、打席数を稼げますしね!