もちろん、スーパーの「イオン」ではありません。
こちらは「AEON」ですね。
「イオン」とよく言いますが、原子核(+)と電子(-)のバランスが崩れ、原子が電気を帯びた状態を言います。
原子核は通常、不変で、釣り合うだけの電子があるのが普通ですから、電子の数が減った場合が陽イオン、過剰にくっついた場合が、陰イオンです。
陽イオンでは、金属類、例えばナトリウムイオンなどが、陽イオンです。
陰イオンは、塩素イオンが有名ですね。
荷電しているため、電極があると、吸い寄せられるように、動きます。
そのため、ギリシャ語、ラテン語では「移動」という意味の、「Ion」と命名されたそうですよ。
イオンは動きますから、活性度は高いと言えます。
電荷が過不足ないように、他のイオンともくっつきやすいので、化学変化も起こりやすいです。
先ほどのナトリウムイオンと塩素イオンがくっつくと、塩化ナトリウム、いわゆる“食塩”になります。
イオンといえば、スポーツ飲料が、効果を謳っていますね。
イオン状態だと、体液に似ているため、吸収が早い特長があるそうです。
スポーツで汗をかくと、水分と共に、ミネラルが失われるので、スポーツ飲料はその補給に適しているわけです。
よく言う「アイソトニック(isotonic)」は、等張圧、つまり浸透圧が体液に近い、と言う意味。
同じなら吸収されないと思いますが、運動後はミネラルが失われ、体液が薄まっているので、平静時の浸透圧に合わせてある、スポーツ飲料は穏やかに、吸収されるそうですよ。
次は「Jet」です
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp
前は「Helicopter」です
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp