これ、いわゆる「ホームドア」ですが…
…柵、ですね。
ドアというよりは。
元々、ホームの転落防止策は、ホームを完全に覆ってしまうものでした。
東京メトロ南北線が、そのタイプですね。
それが、ドアタイプになって、各線に普及しました。
ロープタイプも、ありましたね。
支柱を上げ下げして、ロープを操作する仕組みです。
ドアタイプは…
アクリル板が、嵌まってますね。
でも、これだけ普及すれば、まさかホームドアに突進する人も…
いるのかな?
酔っ払うと。
その時に、アクリル板よりも壊れにくく、強度があるのは、先ほどのタイプ、なのかも知れませんね。